このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【卒業ラッシュ】ホロライブEN「セレス・ファウナ」が卒業を発表。原因はまたしても方向性の違い【運営】

スポンサーリンク
セレス・ファウナ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【原因】ホロライブの沙花叉クロヱが卒業(配信活動終了)を発表【大切なお知らせ】

ホロライブEN「セレス・ファウナ」が卒業


ホロライブEN「セレス・ファウナ」が2025年1月4日をもって卒業する事を発表しました。

公式には本人の意向を尊重と書いてありますが、発表当日の配信では「the reason for my graduation is disagreement with management」(卒業の理由は運営との方向性の違い)と語っています。

Xの反応

湊あくあや沙花叉クロヱに続きまたしても方向性の違いによる卒業という事で、運営批判が加速していました。
以下Xの反応。


感想

まさかここまで卒業ラッシュが続くとは思いませんでした。
それぐらい私たちの見えない部分でも上場してからのホロライブは別物になってるって事なんでしょうかね。
ワトソン・アメリアみたいにすぐ転生しそうだが果たして。



管理人
管理人

来年も更に人が減りそうだなあ



「さくらみこ」が注意喚起


不安になったホロリスに「さくらみこ」が注意喚起していました。

100万人達成


リスナーの呼びかけで100万人達成していました。

転生か


転生が噂されていました。

関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホロライブ転生・前世
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    例の書き込みが卒業発表の日付まで当てるとなると社内にリーカーがいるのは確定でしょうね
    リークと一緒に特定の演者の体型を中傷するクソ野郎ですが

    • 匿名 より:

      業界内にいるのがやってそうだよね。にじホロ対立煽りとか。
      未だ四天王擦ってて界隈推し拗らせたような奴だし

  2. 匿名 より:

    活動量が大幅に減少してるぐらやムメイ、運営がやらかしたイナニス、運営に不満を口にしたクロニー、このあたりがやばそうと思っていたらノーマークだったファウナ
    配信も多かったしスパチャ人気もあったから、enの打撃は大きそうだな

    • 匿名 より:

      実はファウナはENライブのキービジュで一番後ろの方に追いやられてた
      あの絵見ると色々察せられるよ

  3. 匿名 より:

    動画のサムネ綺麗〜
    この人はすでに転生準備すんでそう

  4. 匿名 より:

    コレ、あくたんがファーストペンギンになっちゃった感があるなぁ(もちろんあくたんが悪いという意味ではない)
    これで卒業や配信活動終了の発表がひと段落ついたとしても、また3,4ヶ月後に同じことが起きるんじゃないかという不安が拭えない

  5. 匿名 より:

    いろはの心因性疾患の件もだが邪推するなと言われても
    ここ最近の「方向性の違い」ってスケジュール詰め込みまくった
    弊害としか見えないしこの方針続くようなら年齢的な意味でも
    ベテランや身体弱い人から辞めていくとしか思えないんだが

    メタ的な書き方で申し訳ないがいつまでも若いわけじゃないんだし

  6. 匿名 より:

    ななしを笑えないくらい抜ける箱になってきたな

    • 匿名 より:

      ななしはむしろ円満にガワやchを有償譲渡して他で使うの許可したり
      スタッフとして会社に残ってたりする分マシじゃないか?

      • 匿名 より:

        普段からななしを見てたらごく一部の青天の霹靂を除いて「まあ出ていくよね…」と理解できる人ばかりだったのに、
        ここでも卒業記事が出るたびにこんなんでななし大丈夫かと毎回のように言われてきたからな
        その言葉そっくりホロに返してさしあげたい

  7. 匿名 より:

    終わらない日常系コンテンツと言われてたのも今は昔
    終わってもらわないためには見続けないといけないけど
    それでもいつか終わりが来ると思うとその気にもならない

    辞めてもすぐに復帰しても◯◯先生の次回作にご期待くださいとはなれないんだよ

  8. 匿名 より:

    みんな今までは歯を食いしばって我慢して頑張って来たんだろうけど、先輩の「方向性の違い」による卒業を見て今まで抑えていたモノが堰を切ったように溢れてきて抑えがきかなくなったんだろうな
    所属タレント側ではなく事務所側に何か問題があってこのような状況になったんだとしたら、根本的な問題を改善しない限り今後もあとに続く人が出てくるだろうな。
    どうしてこうなったんだ

    • 匿名 より:

      会社とタレントの橋渡し役だったAちゃんの退社が破滅の序章だったんじゃないかな

  9. 匿名 より:

    カバー:「ホロが崩壊してもオレ達のDEV_ISが穴を埋めてくれるからへーきへーき✨🥳✨」

    • 匿名 より:

      呑気すぎて草
      けど本当にそう思ってそうな力の入れ方の違いはある気がする
      今年の決算は良かったみたいだしね
      カバーくん「DEV_ISのおかげ🥰🥰🥰」

  10. 匿名 より:

    新人が一名炎上でいまいち勢いがふるわず、JPで立て続けに離脱者が出て運営への不信感も積もり、海外人気の中心だったファウナが卒業を発表
    それと時を同じくして海外人気の強いかつての親分キズナアイ復活を示唆

    さすがに偶然だよね?

  11. 匿名 より:

    どんだけ新人を大量生産しても伸びず、ENの件で海外でるしあレベルで目の敵にされてるにじさんじ
    大型新人を幾つか出すもそのうちの1人は炎上、しかも数字あるライバーが数々辞めていくホロライブ

    にじホロの崩壊は始まったばかりや

    • 匿名 より:

      そう考えると誰も辞めてないぶいすぽ凄いな

      • 匿名 より:

        ぶいすぽも活動の枠は広がってきてるし、会社が成長すればこうなる可能性はあるよ
        そして独立するのは悪いことではない

        • 匿名 より:

          ただぶいすぽの場合なんだかんだで競技系ゲーム配信メインだから
          あまり替えになる箱自体無いからなぁ
          ネオポルテはあるけどわざわざ箱替えするのってなるし
          ストリーマーとしてやるにしてもメリットがあんま無さそう

      • 匿名 より:

        道明寺ショックを知らんのか
        でもあれも5年前だし、知らない奴のほうが多いのか

  12. 匿名 より:

    企業としての利益向上とそれを目標とした事業拡大に加えて
    各メンバーのスケジュール詰め込みでパンクし始めたって事かなあ

    配信というコミュニケーションが好きでやってる人とは齟齬が出そうではある

  13. 匿名 より:

    方向性の違いと言うか、配信ではっきりマネジメントの不満と言いましたね

スポンサーリンク