このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【疑問】新衣装お披露目でホロライブ「兎田ぺこら」「白銀ノエル」「不知火フレア」がAIイラストの背景を使用

スポンサーリンク
AI絵師
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【歴代記録更新】ぺこらがドラゴンボール配信で同接16万を記録!

AIイラストの背景を使用


2024年8月11日に行われたHOLOLIVE FANTASY ユニット衣装お披露目リレーで、「兎田ぺこら」「白銀ノエル」「不知火フレア」がAIイラストの背景を使用していました。
なお、このリレーでは宝鐘マリンも新衣装をお披露目していたんですが、マリンは普段通りの背景を使用していました。

使用されている背景は3つともこちらのBOOTHで販売されている物でAIイラストの表記は無いんですが、pixivで公開されている方には「有料課金したAIで作成したものです。」と明記されておりAIのタグも付いています。
また、肉眼でもところどころに破綻があるのが分かるので、確実にAIイラストであると言えるでしょう。

Xの反応

AIを使用したので反AIから叩かれていました。
以下Xの反応。


疑問

BOOTHの方には表記がありませんでしたが、pixivにはAIだと明記してある訳ですし見るからにAIイラストなのに気づかなかったんでしょうかね?
ノエルとフレアはぺこらが背景を用意してたから慌てて同じところから用意したみたいな感じでしたが、結構危うい事をしてるなと思いました。


また、個人的にはAIイラストを使っても良いと思うんですが、「権利的に使えないからファンアートにはAIイラストをタグ付けず投稿しないでくれ」と複数のホロメンが注意喚起してたので、配信で堂々と使ってしまって良いのかどうかが疑問。
別にキャラでも背景でもAIイラストな事に変わりは無いし。


ちなみに、ぺこらは言及してませんでしたがノエルとフレアは過去にファンアートにAIイラストをタグ付けず投稿しないよう注意喚起していました。

まとめ

ぺこらは配信でchatGPTをガンガン使ってましたしAIに対して何の抵抗も無いんだと思いますが、今回のイラストがAIだと分かってたのかどうかが気になります。
あとホロライブとしては今のAIイラストに対してどういう考え方なのかも気になる。



管理人
管理人

使うなら使うで堂々と発表しておけば別に問題は無いと思うが



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIホロライブ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    最大手なんだから
    事前に色々な場面の背景をイラストレーターに依頼しておけば良いのに
    使い勝手の良いやつを集めて企業側でメンバーに配布してもいいし

  2. アバター 匿名 より:

    分からず使っちゃったなら次から気を付けてね案件だけど、
    AI製だって分かって使ったなら現時点でも賛否両論なものをわざわざ使うのはリスク管理足りてないだろと思うわ

    AIだって分かったら反AI派にぶっ叩かれることぐらい中学生でも考えれば分かるだろうし、仮にも最大手なら荒れるリスク少しでも無くすべきでしょタレントの為にもさ

  3. アバター 匿名 より:

    BOOTHの方だけ見てPixiv見てなかったとかなんかなとは思う
    そういう素材として売ってるやつでも、気をつけなきゃいかんなってきてるんやね

  4. アバター 匿名 より:

    背景にまでギャオオオンってなるならAIの無い国自分達で作った方がいいだろ

    • アバター 匿名 より:

      今回の件は問題点そこじゃなくて
      自分たちで「これは使うな」って言ってた道具を自分で使ってるっていう
      エボン教みたいなものだから「エボンの教えはどうなってんだよ!」ってなってる

    • アバター   より:

      そういうナチュラル背景絵師見下すのやめろや
      そもそも他人の絵食わせてるってところがAiの問題なんだから
      何の絵だから問題とか関係ないだろ

  5. アバター 匿名 より:

    ぺこーらカルバンクラインの偽物履いてたり、値段しか見てないところあるからな

  6. アバター 匿名 より:

    田中何ちゃらってやつが生理的に無理だわ

  7. アバター 匿名 より:

    流石に気づかずに使っちゃったパターンでしょ
    誰が用意したか知らんけど二人目以降なんか一人目が使ってるからOKだろうって思うだろうし

    • アバター   より:

      絵を描くマリンだけが使ってないというのが分かりやすすぎるな
      同時に大体ぱっと見でAIって分かるやろって絵を描かない人だとここまで
      気づけないのか?って割とショックうけてる
      今回の背景絵マジで見ただけでAI絵って分かるレベルだからよ…

      • アバター 匿名 より:

        さすがや船長

        素人でも普通にグニャグニャしすぎなAI絵は気づくよ
        逆に今時珍しいくらいAI AIした絵だなあと
        ネット上に溢れる破綻のないAI背景は絵師が修正してるのかしら

  8. アバター 匿名 より:

    AI使ったほうがバーチャルらしくていいじゃないか
    現状ただの皮でしかないんだからさ

  9. アバター 匿名 より:

    AIっぽいなとは見ながら思ったけどやっぱそうだったのか
    販売ページにAI絵って書いてないならしょうがないんじゃない?

  10. アバター 匿名 より:

    キャラクター以外はどうでもいいというか、気にしてない人は多いよな。反AIがうるさくなければ相当使われてると思う。
    まあ背景で商売している人以外、背景なんて雰囲気演出のための添え物でしかないのは明らかだよ。
    キャラクターこそがイラストの本質だと思ってる人はSNS時代でめっちゃ増えた。風景画なんか一部の人しか興味ないでしょ。
    実際、あいつらが(AIタグが投稿についていないだけで)手描き詐称だとかAIタグつけろと言って晒し上げるやつ、全部キャラ絵だろ。
    本当はキャラ以外興味ねえのよ。でも学習とか関係なく生成AIを根絶したいから背景にも文句つけるわけ。

    まぁ技術的な事を言えば、今の生成AIブーム以前から権利的にも問題がない高精度な背景を生成できるAIはあり、それで生成した画像を絵画から学習したスタイルトランスファーに通せば、様々な画風に変換できる。
    さらにそれを学習することで、今のような写真風以外の背景を生成するモデルは作れる。段階を踏むのが手間だからわざわざやる奴が居ないだけで、AI背景に文句言うのはまじでムダ。

  11. アバター 匿名 より:

    そもそもAI使うの問題ねえしなあ
    サイゲは水着のウマ娘で金稼いでいいけど
    オタクくんはウマ娘の水着描いて金儲けしちゃだめでしょ?
    カバーの言う「AIイラストをファンアートとして投稿するな」もそれでしかないでしょ

  12. アバター 匿名 より:

    2022年10月当時はAIイラストの著作権がどうなるのか不明だったので安全を取って禁止していたが、文化庁からはっきりとした指針が出た以上それに従えばよろしい
    自分のキャラクターイラストは権利を自分(会社)が持っているので訴えられることはない(だから無断でファンアートをサムネに使っている)これはAI生成イラストでも同様であると文化庁が言っている(AI生成も手書きも同じ法律が適応される)

  13. アバター 匿名 より:

    やっぱりぺこらか
    そういうところ本当に雑だよな
    みこちみたいにPONやる芸風じゃないくせに、とにかく色々なところが雑すぎる

  14. アバター 匿名 より:

    背景にAI使ってても何の疑問も湧かないな。
    だって禁止じゃなく、何の違反もしていない。
    背景絵師の仕事がなくなるっていうのは別にAIに限ったことじゃない。

スポンサーリンク