◆関連記事
【どうなるAI絵師】FANBOXとFantiaに続きCi-enとDLsiteも一時的にAI禁止を発表!
AIイラスト
スレイヤーズのイラストレーターとして有名な「あらいずみるい」さんが2023年5月12日にtwitterにイラストを投稿していたのですが、これがAIイラストであるとして反AI派から叩かれていました。
普段のイラストと絵柄が違う事やところどころで違和感があるのでAIだと言われているそうです。
なお、このイラストがAIで生成した物かどうかは表記されておらず本人はこの件についてノーコメントです。
感想

管理人
別にAIでも良くないか?
これがAIイラスト禁止されたサイトなどに投稿されてるんだったら叩くのも分かるんですが、ただtwitterに公開してるだけのイラストにまで嚙みつくのはもうAI嫌いなだけじゃないんですかね?
AI有識者から見ても加筆はしてるっぽいですし、むしろ正しいAIの使い方じゃないですか。
それに超重要なイラストでもなくお遊び程度なんだからAI表記してない事もそこまで叩くような事では無いと思いますしね。
AI憎しで何でもかんでも叩きまくるのは如何な物か。
ガンツの奥先生が炎上
今度はガンツの奥先生がAIの事で炎上していました。
コメント
反AI勢もはや反ワクみたいになってて草
これで叩くのは流石に意味がわからん
反AIさん自分の絵食わせたLORA作って出力して加筆修正してるキムヒョンテにもキレてそう
勿論言い分「元のデータは違法!(違法じゃない)」
AIイラストは全て他人の無許可な画像を学習させて著作権侵害してるとでも思ってるんでしょ。
元から絵で食ってた人が更に作業効率上げられるなら、有名漫画家の健康面にもプラスでしかないと思うんだけど
ぼざろのエロ同人で著作権侵害していた木目理事によればAIは泥棒なんだそうな
法的にAI学習は著作権侵害ではないし、パクッてるわけでもない
人間が模倣して学ぶように絵の描き方を学んでいるだけ
反AIはAIそのものの問題と使い手のモラルの問題とごっちゃにしてそう