◆関連記事
◆関連記事
画力と描写

今回も相変わらずバトル描写はカッコよかったです。
精神世界でチヒロと座村が相対するコマはセンス良かったですし、チヒロが淵天を構えてる上のコマは痺れました。
前回と比べると過去回想の使い回しが多く線は荒れ気味だったものの、決めるところはちゃんと決めてたのでそこまで気になりませんでした。
とはいえ、全ての回で前回ぐらいにクオリティを維持するのはやはり難しかったか。
勢いやバトル描写に関しては完全に看板の風格が出てきたので、爆発的に伸びるかどうかはアニメ化と宣伝に懸かってると思います。
座村関連

チヒロの熱意に負けて遂に座村が目を直し開眼しました。
恐れて目を背けていた未来を見る覚悟ができたという事なのでしょう。
ようやくこのメンヘラおじさんも折れてくれたかと思った反面、やはり座村が毘灼を全く制御できていない点や「死ぬのは悪人だけ」と言いながら一般人が死んじゃってる点がずっと引っ掛かってるので快く迎える事はできない。
座村がこのまま仲間入りしたらモヤモヤするのはもちろん、パワーバランスも一気にメチャクチャになるので裏切りの清算という意味も込めて流石にここらで死んでいただきたい。
これで昼彦と同じくしぶとく生き残っちゃうとカグラバチ的には緩すぎるし、キャラ優遇が過ぎるので勘弁してほしい。
まとめ
面白くはあるんですが、前回ほどの勢いは無かったし個人的にはどうしても座村が気に入らないので座村メインの今回は絶賛するほどではありませんでした。

管理人
これで座村まで生き残ったらどうしよう
コメント
飛宗修復して開眼もしたから毘灼1人で全滅させれるレベルの強さになったけど、これからどう扱うのか
雀の能力が妖刀自身まで作用して
刀の傷を治すなら
淵天が他の妖刀を叩き折っても治せてしまうっ事?