◆関連記事
| 24巻 | |||||
| 220話 | 221話 | 222話 | 223話 | 224話 | 225話 |
| 226話 | 227話 | 228話 | 229話 | 230話 | ー |
2週間ぶりなのに中身スカスカ

先週休載だったので2週間ぶりだったチェンソーマンですが、残念ながら中身スカスカでした。
オレゴン州の住人たちを生贄にしたオレゴンスラッシュとバージニア州の住人たちを生贄にした核パンチとかいうしょうもない必殺技を見せられただけ。
僅か14ページだった上に、ただヨルが必殺技を使ってるだけだったので一瞬で読み終わってしまいました。
2週間ぶりだというのにページ数少ないのも酷いですし、ただバトルしてるだけというのも酷い。
せめてページ数少ないならもう少し情報量は欲しいし、バトルするだけならページ数欲しい。
隔週でこれとか今の地位に胡坐かいてるとしか思えないです。
しかも死の概念が消滅してるからどんだけすごい必殺技を撃とうが茶番でしかないし。
あと前回ミシガン州剣を作ってた筈なのにオレゴン州剣になってるの意味分からん。(またミスか?)
映画がバズっても結局変わらん
特典商法のおかげもあるとはいえレゼ編がバズって興行収入100億行きそうになってます。
「映画がバズったからタツキ先生がやる気出して2部も面白くなってきた」なんて巷では言われてましたけど、私からしたら結局変わりません。
絵のクオリティは酷い時と比べたらかなり上がりましたが、ストーリーはご覧の通りです。
ライブ感たっぷりで適当に描いてるからメチャクチャだし、面白くなりそうに見えるだけで次週ガッカリを延々と繰り返してる。(私は面白くなりそうとすら思わなくなってきたが)
デンジとアサヨル以外は猿空間送りになってるし、キャラの扱いも酷いもんです。
まとめ
いくら映画が盛り上がっても2部がこれじゃねえ・・・
雑に技を繰り出すだけで終わりってもう多少グロいだけでやってる事が子供向けの絵本みたい。

管理人
1部だったら同じ展開でもド迫力の絵だからまだマシだったろうなあ












コメント
ドラゴンボールの元気玉かよ、つまらんパロしてないで真面目に漫画描け
前話でミシガン州剣って言ってるのに急にオレゴン州が出て来てるしタツキはもう真面目に書く気ないんだなってわかる。つまんないからさっさと次描いてほしいけど才能が枯れてるから次描いても駄作になるかもしれないね。
ファイアパンチの後半もこんな感じだったし
チェーンソーマン1部は本当に編集や作画スタッフに恵まれたんだなって
作画がやばい
つまらないのはそうなんだけど、最近はタツキ先生自身が楽しそうに描いてるのは伝わってくるし、一時期のマジで終わってた絵を見てるからまぁいいかと思えてしまうな…