◆関連記事
【過去最低】掲載順だけは高い『鵺の陰陽師』単行本10巻の初週売上がまた減少【雑なエロ】
単行本11巻の初週売上
今までのシリアスバトルを捨てて雑なギャグとエロで掲載順を上げた後にまた朱雀との戦いでシリアスが復活した鵺の陰陽師ですが、最新刊である単行本11巻の初週売上は相変わらずでした。
11巻を含む今までの初週売上は以下の通りです。
巻数 | 初週売上 ※()内は集計日数 |
1巻 | 15,141(5) |
2巻 | 17,662(7) |
3巻 | 12,020(3) |
4巻 | 16,091(4) |
5巻 | 17,004(4) |
6巻 | 17,852(5) |
7巻 | 18,044(5) |
8巻 | 16,647(6) |
9巻 | 10,377(3) |
10巻 | 10,160(3) |
11巻 | 13,371(4) |
過去最低だった10巻と比べて1日当たりの売上は更に下回ってますし、一般的に日数が経過するほど売上が鈍化していく事を考慮しても過去最低レベルと言って良いでしょう。
もっとも、連載開始からずーっと初週1万~1.8万の間をうろうろしてるだけなので大差無いんですがね。
結局変わらん
プライドを捨てて陳腐なエロ漫画に成り下がったわけですが、結局単行本の売上には全然反映されませんでした。
Xでも相変わらず既存の鵺ファンが騒いでるだけで新規は全然増えてないように見えます。
やはりアニメ化するまではずっとこんな感じなんでしょう。
そこまで売れてないってわけでも無いんだけど、11巻もやっててアニメ化してほしいランキング1位に選ばれてるにしてはパッとしない。
そして一時期異常に上がってた掲載順もまた下がっていて、今ではギリギリ打ち切りにならない門番みたいなポジションになっています。
鵺未満だと打ち切りみたいなイメージ。
まあキルアオみたいによく分からない変動をしてるので、実はアニメ化が内定しててそれが発表されるまでは打ち切りにならないプロテクトがかかってるんじゃないかと勝手に妄想してますが。
まとめ
Xではあれだけ絶賛されてるのに相変わらず冴えない数字です。
単行本の累計が120万部を突破したと発表してましたけど、だから何なんだ?って感じ。

管理人
朱雀倒した後はどうするんだろうなあ
コメント
鵺のアニメプロテクトガチで真実味帯びてきたでござるの巻
でもキルアオよりはまだそこそこの作画で人気声優つけて
微えちち水着フィギュアとかをメインに売るビジネスが成立しそう感はある
しのびひまてんキヨシやアニメ化発表されても無風のあかねもすこれ