◆関連記事
【悲報】「湊あくあ」の卒業により『あくありうむ。』新作ゲームの制作中止が発表されました【あくたん】
『キングダムハーツ Missing-Link』が開発中止
『キングダムハーツ Missing-Link』が開発中止になっていました。
このゲームは複数回にわたってクローズドβテストを行うもサービス開始が延期されており雲行きが怪しかったんですが、2025年5月14日に開発中止を発表。
「皆様に長期にわたってご満足いただけるサービスの提供は困難と判断」した事が原因だそうです。
なお、キングダムハーツシリーズの展開は今後も続いていくそうで、現在はⅣを鋭意制作中との事です。
Xの反応
ある程度お察しだったせいか、そこまで悲しんでいる人は居ませんでした。
以下Xの反応。
感想
「スクエニだなあ」って感じの事件でした。
まあスクエニのソシャゲってあまり評判良くないイメージだったのでこれで良かったのかもしれませんが、何故こんなグダグダな事になったのやら。

管理人
それにしても、キングダムハーツ無印が出てからもう23年も経つんだけど一体いつになったら完結するのやら
コメント
ディズニー世界を冒険するってのが最大のウリなんだから、シリーズ完結とかは考えずに新しい話をどんどん作っていけばいいのにね
スクエニの開発力の問題もあるけど、全作ストーリーが繋がってて複雑な設定がどんどん追加されてるのも地味に足を引っ張ってると思う
Ⅱ以降はディズニーがオマケのFFみたいになってますね
KH3に渦巻いてたヴェルサスの思念に引き続きミッシングリンクの思念も別のゲームに出てきそう
とりあえずKHは開発長引いた結果現行のストーリーにもキャラにも飽きて雑に処分して新作の宣伝し始めるのやめようか……