アニメ【失速】相変わらず作画は良いが、よくあるゾンビ物+ご都合主義な上に同じシーンを2回見せるというテンポの悪さを見せつけたアニメ「ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと」2話感想【つまらない】 ◆関連記事【作画は神】映像のクオリティはトップクラスだったが、1話がピークの予感がする「ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと」1話感想よくあるゾンビ物©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会1話で予想してた通り... 2023.07.16 2023.07.25 4アニメ
アニメ【万策尽きた】ENGI制作のアニメ「Unnamed Memory」の放送時期が2023年から2024年に延期となりました【メダリスト大丈夫?】 ◆関連記事【おそらく大丈夫】フィギュアスケート漫画「メダリスト」がアニメ化決定するも、『「艦これ」いつかあの海で』を担当したENGIが制作で不安になってしまう人が続出延期アニメ「Unnamed Memory」の放送時期が2023年から202... 2023.07.15 4アニメ
アニメ【微妙】相変わらず作画などのクオリティは高いんだが、デフォルメを多用しててギャグ感が強すぎるしBGMやバトルの演出もやや疑問【アニメ呪術廻戦 懐玉・玉折26話(2期 2話)感想】 ◆関連記事【MAPPA】作画などのクオリティは高かったが歌姫と冥冥の探索・バスケ・硝子のタバコなどアニオリ多めでやや不安もあった【アニメ呪術廻戦 懐玉・玉折(2期)25話感想】デフォルメ©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会2期に入ってから... 2023.07.14 2024.05.14 7アニメ
アニメ【ネタバレ注意】賛否両論のジブリ新作「君たちはどう生きるか」を見た感想 ストーリーや設定が分かりづらく声優は棒読み、盛り上がりどころも少なく正直つまらなかった ◆関連記事【コンプラ問題】ジブリ作品の「耳をすませば」に対して自転車の2人乗りや個人情報流出などが問題だとツッコまれているそうです【現実とフィクション】ジブリ新作「君たちはどう生きるか」とはジブリの宮崎駿監督10年ぶりの長編アニメ映画。鈴木... 2023.07.14 2023.07.18 14アニメ映画
アニメ【敗戦処理】相変わらず作画は良くて萌え萌えの内容だった極上のクソアニメ「スパイ教室」13話 感想【円盤爆死】 ◆関連記事【これは酷い】完全に分割2クール前提のぶつ切りエンドだった極上のクソアニメ「スパイ教室」最終回(12話)の感想萌えアニメ©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会遂に分割2クール目が始まったスパイ教室は相変わらず作... 2023.07.14 2023.08.06 2アニメ
アニメ【健闘した方】アニメ「江戸前エルフ」円盤1巻の初週売上が判明 ◆関連記事【評価が難しい】面白い時とつまらない時の落差が激しかったアニメ「江戸前エルフ」を最終回まで見た感想江戸前エルフの円盤売上面白い時とつまらない時の落差が激しかったアニメ「江戸前エルフ」の円盤1巻の初週売上が判明しました。DVDとbl... 2023.07.11 4アニメ
クソアニメ【クソアニメ】決闘のルールがガバガバすぎて1周回って笑ってしまったアニメ「ライアー・ライアー」1話 感想【ターン制にらめっこ】 ◆関連記事【作画は神】映像のクオリティはトップクラスだったが、1話がピークの予感がする「ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと」1話感想ライアー・ライアーとはMF文庫J(KADOKAWA)より刊行されている「久追遥希」先生のラノ... 2023.07.10 2023.07.21 3クソアニメ
アニメ【作画は神】映像のクオリティはトップクラスだったが、1話がピークの予感がするアニメ「ゾン100 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと」1話感想【出オチ】 ◆関連記事【残念】旧作と比べ作画と声優はまだ良かったが、OPがダサいラップで演出もBGMも微妙だったアニメ「るろうに剣心」1話感想【リメイク】ゾン100とは月刊サンデーGXで連載中の「麻生羽呂」先生の漫画を原作としたアニメ。制作は今回が初の... 2023.07.09 2023.08.04 9アニメ
アニメ【コンプラ】呪術廻戦2期のメインキャラデザ担当者が夏油に向かってつり目ポーズ(アジア人差別)をする五条と硝子のイラストを投稿 その後削除して謝罪 ◆関連記事【MAPPA】作画などのクオリティは高かったが歌姫と冥冥の探索・バスケ・硝子のタバコなどアニオリ多めでやや不安もあった【アニメ呪術廻戦 懐玉・玉折(2期)25話感想】つり目ポーズをするイラスト呪術廻戦2期でメインキャラデザを担当し... 2023.07.08 2024.05.14 12アニメ
アニメ【残念】旧作と比べ作画と声優はまだ良かったが、OPがダサいラップで演出もBGMも微妙だったアニメ「るろうに剣心」1話感想【リメイク】 ◆関連記事【意味深発言】アニメ「るろうに剣心」が2023年にキャストを一新してリメイク!和月先生が「今作は忖度一切無し」とコメントアニメ「るろうに剣心」リメイクについて過去に1度アニメ化した「るろうに剣心」のリメイクでキャストが一新された作... 2023.07.08 2024.05.14 11アニメ
声優【イメージ】声優の櫻井孝宏さんがアニメ「薬屋のひとりごと」壬氏役を実質降板に ◆関連記事【けじめ】不倫騒動で炎上していた声優の櫻井孝宏さんが所属事務所のインテンションを退所!壬氏役アニメ「薬屋のひとりごと」壬氏役を大塚剛央さんが演じる事が発表されました。ドラマCDだと壬氏役は櫻井孝宏さんが演じていたのですが、それにつ... 2023.07.08 2023.10.22 9声優
アニメ【カットじゃなかった】貴重な日常と恋愛トークがある小沢優子の回が呪術廻戦2期で放送決定しました【虎杖のパチンコ】 ◆関連記事【MAPPA】作画などのクオリティは高かったが歌姫と冥冥の探索・バスケ・硝子のタバコなどアニオリ多めでやや不安もあった【アニメ呪術廻戦 懐玉・玉折(2期)25話感想】小沢優子の回とは虎杖の同級生である小沢優子と虎杖・伏黒・釘崎がフ... 2023.07.08 2024.05.14 0アニメ呪術廻戦
アニメ【MAPPA】作画などのクオリティは高かったが歌姫と冥冥の探索・バスケ・硝子のタバコなどアニオリ多めでやや不安もあった【アニメ呪術廻戦 懐玉・玉折25話(2期 1話)感想】 ◆関連記事【チェンソーマンのトラウマ】アニメ「呪術廻戦」2期が朴監督ではなく今回が初監督の御所園監督に交代して不安【MAPPA】クオリティは高かった©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会遂に始まった呪術2期ですが、やはり人気作な事に加え実質... 2023.07.07 2024.05.14 12アニメ
アニメ【制作陣の自己満】作画は良いけど演出がくどい・動きがCGっぽく気持ち悪い・カメラアングル動かしすぎ・SEうるさいという理由で1話切りしたアニメ「好きな子がめがねを忘れた」【感想】 ◆関連記事【感想3話切り】相変わらず脚本がご都合主義のガバガバで、音響のバランスのせいで声も聞き取りづらいアニメ「TRIGUN STAMPEDE」3話 感想【微妙】「好きな子がめがねを忘れた」とは月間ガンガンJOKERで連載中の「藤近小梅」... 2023.07.05 8アニメ
クソアニメ【大爆死】アニメ「神無き世界のカミサマ活動」(カミカツ)の円盤1巻売上がとんでもない事に!【クソ作画・万策尽きた】 ◆関連記事【クソアニメとしても残念】とうとうライブまでやり始めて相変わらずやりたい放題だが、作画クオリティもギャグのキレもどんどん下がっていく「神無き世界のカミサマ活動」10話の感想【カミカツ】カミカツの円盤売上笑えるクソアニメとして最初の... 2023.07.05 2024.04.02 7クソアニメ
アニメ【クソ脚本】終盤で一気にストーリーがクソになった水星の魔女がまたリコリコみたいに今後持ち上げられると思うと憂鬱【ぶん投げ】 ◆関連記事【ガバガバ】水星の魔女の脚本が終盤にかけてどんどん酷くなっていく様子がリコリコと全く同じパターンクソ脚本最終回の感想記事で書いた通り、水星の魔女は終盤で一気に駆け足となりぶん投げエンドを迎えました。本当に無理やり畳んだだけって感じ... 2023.07.04 2024.07.23 20アニメ
アニメ【爆売れでも爆死でもない】アニメ「推しの子」円盤1巻の初週売上が判明! ◆関連記事【微妙すぎた】新生B小町のライブは演出も作画も大した事無かったし、ずっと有馬かなメインだし、途中のモブアイドルは謎だし、最後なのに盛り上がらなかったアニメ「推しの子」最終回の感想【2期決定】推しの子の円盤売上注目されていたアニメ「... 2023.07.04 2024.05.14 6アニメ
アニメ【アニメ業界のコンプラ】アニメ「ライザのアトリエ」EDの作画監督が「メーカーからクレームが入った」とツイートし賛否両論!その後ツイ消し ◆関連記事【何故?】「原作丸々再現のアニメの何が面白い」とツイートし炎上したアニメ「チェンソーマン」の作画監督補佐の駿さんがtwitterアカウントを削除!【円盤爆死】ツイートアニメ「ライザのアトリエ」EDの作画監督を務めている小川みずえさ... 2023.07.04 2023.11.10 6アニメ
アニメ【MAPPA】「地獄楽ですら2期決まったんですけど?」とあちこちで煽られている大人気アニメ「チェンソーマン」 ◆関連記事【根強いファン】アニメ「チェンソーマン」円盤4巻の初週売上が判明!【大爆死】地獄楽つまらなすぎて3話で切った地獄楽の2期が最終回直後に決定してました。やる前から決まってたパターンですね。ストーリーもつまらないしバトル作品なのに作画... 2023.07.02 2024.05.14 13アニメ
アニメ【後味悪い】水星の魔女メインキャラデザ担当者が一部スタッフとの内輪もめを匂わせるツイートで最終回に水を差してしまう【暴露】 ◆関連記事【尺が足りない・スピリチュアル】一応ハッピーエンドだったが駆け足すぎて色々ぶん投げた酷い脚本 プロローグが無かったらクソアニメだった【機動戦士ガンダム 水星の魔女 最終回 感想】ツイート水星の魔女メインキャラデザを担当した田頭真理... 2023.07.02 2024.12.15 8アニメ
vtuber【釣りです】vtuber界の黒歴史「バーチャルさんはみている」というクソアニメの2期が制作決定したとツイートしているアカウントがありました ◆関連記事【vtuber界最大の黒歴史】「バーチャルさんはみている」というアニメについて【クソアニメ】「バーチャルさんはみている」とは2019年に地上波で放送されたアニメ作品でしたが、実際はvtuberたちが3Dモデルで初見には分からない内... 2023.06.30 2024.04.28 0vtuberクソアニメ
アニメ【悲報】デレステのライラの声優が市ノ瀬加那さんに決定した事で「シャディクの妹」呼ばわりされてトレンド入りしてしまう【水星の魔女】 ◆関連記事【ガバガバ】水星の魔女の脚本が終盤にかけてどんどん酷くなっていく様子がリコリコと全く同じパターンデレステのライラ6月29日にデレステのライラというキャラの声優が市ノ瀬加那さんになった事が発表されました。以前から見た目が似てるという... 2023.06.29 2アニメゲーム
アニメ【微妙すぎた】新生B小町のライブは演出も作画も大した事無かったし、ずっと有馬かなメインだし、途中のモブアイドルは謎だし、最後なのに盛り上がらなかったアニメ「推しの子」最終回の感想【2期決定】 \TRY NOW!/「推しの子」をAmazonで見てみる最終回の感想遂に最終回を迎えた推しの子でしたが、最後なのにかなり微妙でした。衝撃的な1話と比較するまでもなく単体で見ても微妙なクオリティで、これが最終回なのかとがっかりしてしまいました... 2023.06.29 2024.05.14 20アニメ
vtuber【朗報】同接が終わっていたヴイアライヴ、初めての歌枠を開始して少し復活する ◆関連記事【失敗では?】久々に配信を見たらヴイアライヴの同接がとんでもない事になっていました初めての歌枠で同接が少し復活初配信からどんどん同接が下がっていって悲惨な事になっていたヴイアライヴでしたが、6月27日に初の歌枠リレーを実施。これに... 2023.06.28 2023.09.01 1vtuberアニメゲーム
アニメ【ガバガバ】水星の魔女の脚本が終盤にかけてどんどん酷くなっていく様子がリコリコと全く同じパターン ◆関連記事【これは酷い】脚本のせいでミオリネが嫌われた結果、アンチスレがとんでもない数になってしまう【ヘイト】水星の魔女の失速個人的には20話から水星の魔女の脚本がどんどん酷くなっていってるように見えます。正確に言うと元からガバガバだった部... 2023.06.27 2023.07.02 29アニメ
アニメ【どうなるメダリスト】艦これ2期や宇崎ちゃんを作っていたアニメ制作会社「ENGI」が約2億円の赤字転落! ◆関連記事【前代未聞の事件】制作発表から3年かかって放送が始まったアニメ「艦これ」2期、万策尽きたのか放送当日にまさかの延期を発表!【ENGI】「ENGI」が約2億円の赤字転落!ENGI(ENtertainment Graphic Inno... 2023.06.26 2025.02.02 2アニメ
アニメ【評価が難しい】面白い時とつまらない時の落差が激しかったアニメ「江戸前エルフ」を最終回まで見た感想 ◆関連記事【クソアニメとしても残念】とうとうライブまでやり始めて相変わらずやりたい放題だが、作画クオリティもギャグのキレもどんどん下がっていく「神無き世界のカミサマ活動」10話の感想【カミカツ】江戸前エルフとは少年マガジンエッジで連載中の樋... 2023.06.24 2023.07.11 0アニメ
アニメ【異例の事態】万策尽きて放送延期してから3カ月も音沙汰が無かったアニメ「ニーア オートマタ」がやっと放送再開 まさかの4話一挙放送! ◆関連記事【再開はいつ?】万策尽きて2回目の放送延期をしたアニメ「ニーア オートマタ」の音沙汰が無くなって約2か月が経過・・・放送再開万策尽きて2回も放送延期した挙句に3カ月も音沙汰が無かったアニメ「ニーア オートマタ」が遂に放送再開するそ... 2023.06.23 0アニメ
アニメ【復讐劇はどこへやら】ルビーが活躍するが結局ヒロインは有馬かな 落ち込む→機嫌直すのパターンを繰り返し過ぎてしつこく感じて来たアニメ「推しの子」10話の感想【次回最終話】 \TRY NOW!/「推しの子」をAmazonで見てみる10話の感想前回に引き続き今回も新生B小町の話でした。完全にアイドルアニメになってましたが、個人的に普段とは違う部分で引っかかってしまいました。有馬かなのご機嫌取り©赤坂アカ×横槍メン... 2023.06.22 2024.06.01 0アニメ
アニメ【これは酷い】脚本のせいでミオリネが嫌われた結果、アンチスレがとんでもない数になってしまう【ヘイト】 ◆関連記事【ロミジュリったら許さない】水星の魔女の名言製造機ミオリネさんの名言集まとめ【ダブスタクソ親父】ミオリネのヘイト水星の魔女のミオリネは元々が高圧的なキャラでヘイトを集めがちだったんですが、22話まできてそれが最高潮に達しているよう... 2023.06.21 2023.06.26 12アニメ