このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【ほぼ確定】ジャンプ2025打ち切りサバイバルレース参加者『鵺』『キヨシくん』『オテル』『ハルカゼマウンド』【シーズン6】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【不作】ジャンプ新連載『ハルカゼマウンド』『カエデガミ』『エキデンブロス』『ピングポング』が全部打ち切り候補になっている件【シーズン5】

ジャンプ2025打ち切りサバイバルレース シーズン6

ジャンプで新たな打ち切りサバイバルレースが始まりました。
タイトルにシーズン6とありますが、私が勝手に言ってるだけで今年6回目の改編期という意味です。

前シーズンは打ち切りになった作品3つが全て新連載というつまらないシーズンでしたが、果たして今シーズンは何作品が打ち切りになるか。
そんなわけで、2025年11月17日時点の打ち切り候補作品の8週平均掲載順は以下の通り。

作品名平均順位
鵺の陰陽師14.0位
悪祓士のキヨシくん13.4位
灯火のオテル17.4位
ハルカゼマウンド17.3位


なお、平均順位は分母(話数)が違ったり新連載補正が切れる前も含まれているのであくまで目安です。
ちなみに逃げ若に関しては平均掲載順だけで見るとワースト4なんですが、打ち切りより完結が先だろうという事で除外。(ずっと言ってるけど)

ここから下では各作品について軽く語っていこうと思いますが、前シーズンで触れてる作品に関しては説明をある程度省略してます。

鵺の陰陽師


何度も打ち切り候補になりながらしぶとく生き残ってきた鵺がまた打ち切り候補になってしまいました。
今までの作風を捨てて雑なエロハーレム路線に舵を切った事で一時的に掲載順が復活したものの、再び掲載順が下がり平均でワースト3にまで落ちてしまいました。

ハルカゼマウンド、オテルと比べるとかなり差はあるので新連載が2つなら生存確定なんですが、次のシーズンでまた新連載が3つ以上ある可能性も0では無いので候補に入れてます。

エロハーレムに魂を売った酷い作品になり果てたのにまたこんな掲載順になるなんて、もう怒りを通り越して可哀そうになってきました。
単行本の売上も全然変わってませんしね。

このまま低空飛行を続けてアニメ化まで生き残りそうな気がしますけど、バズる未来も見えないし全くテンションが上がらない。
初期は荒いながらも良い作品だっただけに余計残念。


悪祓士のキヨシくん


一時期は中堅ぐらいの掲載順になっていたキヨシくんもズルズルと掲載順が落ちてワースト5になっていました。
こちらも鵺と同じで新連載が2つなら生存確定なんですが、次のシーズンでまた新連載が3つ以上ある可能性も0では無いので候補に入れてます。

一時期は掲載順も上がったものの、結局子供向けな絵柄や内容に変わりは無いし単行本は全然売れてないのであまり人気は無いんだなって印象。
マッシュルみたいにアニメ化してOPがバズったりしない限り、もうキヨシくんが大人気になる未来は見えないです。

灯火のオテル


打ち切り候補筆頭から奇跡の復活を果たしたオテルでしたが、結局また打ち切り候補筆頭に戻ってきてしまいました。
掲載順ワースト1ですし今シーズンの打ち切りはほぼ確定と言っても過言ではありません。

奇跡の復活も後から始まった新連載が弱すぎて結果的に生き残っただけでオテル自体が面白くなったわけでは無いので、さむわんへるつやモジュロなど強い新連載が入って来ればこうなるのは必然。
見づらいバトルシーンは一生改善されないのでオテルが打ち切りになったらバトルは諦めてデカ女フェチに向けて作品を描いた方が良いと思う。

ハルカゼマウンド


打ち切りラインギリギリを漂っていたハルカゼマウンドでしたが、同期たちが一斉に打ち切りになった事で下が居なくなって掲載順ワースト2まで落ちてしまいました。
次のシーズンの新連載が1つとかじゃない限り打ち切りでしょう。

上の記事でも書いてる通り、特別悪い部分は無いんだけど飛びぬけて良い部分も無い地味で真面目なタイプ。
この手のスポーツ作品はアンケが入りにくい印象です。

王道スポーツをやりたいのは分かるんですが、とはいえもう少しパンチのある技やキャラが欲しかった。
同じ作者の『仄見える少年』も同じパターンだった。

まとめ

一昔前だったら鵺やキヨシくんなんて一瞬で切られてたでしょうけど、今の暗黒期ジャンプではこの2作品すら丁重に扱わないといけないので多分オテルとハルカゼマウンドが切られて終わり(+逃げ若が完結)というつまらないパターンでしょう。



管理人
管理人

パッとしない中堅以下を一掃するぐらい有望な新連載が幾つも入ってこないかなあ



関連商品

コメント

  1. 匿名 より:

    今期はオテルハルカゼ
    来期はゴンロンと後なんかで埋まりそうな気はしますね
    鵺は最近、編集部から猛プッシュされて外部展開が凄いので打ち切りレースからは脱してる可能性が……
    打ち切り作品より売れてないキヨシはキツイかも

  2. 匿名 より:

    鵺はもうバズりエロ枠としてずっと生き残りそう

  3. 匿名 より:

    鵺に関しては単なる願望で草

  4. 匿名 より:

    キヨシが一番要らない
    ○○忖度枠いつまで続けんの?

  5. 匿名 より:

    とりあえず4つは候補ないとサマにならないからでいっしょにされてるキヨシくん可哀想

  6. 匿名 より:

    今回の新連載がどれもひどいから、結局鵺はおろかキヨシすら生き残るんだろうなぁ…
    と言うかゴミ連載が多過ぎるのは素質のない漫画家ばかりにチャンスを与えるから。
    つまり斎藤編集長が無能だからと予想している。

    • 匿名 より:

      斎藤編集長とっとと辞任してくれホントに。何なら年明けにでも本田氏か片山氏が編集長になってくれ。
      今年の新連載と中堅下位全部マガジンのイェルクナハトに売上負けてるとか恥ずかしすぎる。
      しのびの後の新連載ほぼほぼ全滅に近いしキヨシすら切れないくらいゴミな新連載ばっか寄越す編集部の責任。

    • 匿名 より:

      ただ、新連載の弾が無いだけかもしれない
      内情は分からない
      新連載の弾が無い責任が現編集長にあるかもしれないが、前体制の負の遺産である可能性もまたある
      下り坂の時代は特に、後任者が前任者の失敗のしりぬぐいをさせられることも多いから

  7. 匿名 より:

    新連載の大半が打ち切りになるのは毎年のことだからそれ自体は普通なんだけど生き残ったり直前に打ち切られた中堅作品が微妙すぎるのが今のジャンプが弱いと感じる要因なんだろうな

    • 匿名 より:

      唯一残りそうなさむわんも性質上主力にはならんだろうしキヨひましのレベルに売れたらいい方だろうし年単位の大凶作なのは変わらん
      去年のしのびごとより後は1年以上壊滅状態で即死も例年よりやけに多いからな
      そもそも編集部が仕事してないのが丸わかりな新連載多すぎ

  8. 匿名 より:

    残念ながら鵺はまだだと思います
    逃げ若も終盤、ウィッチも終盤の空気になりアオハコは…よく分からん状態になってきましたが終盤らしいんだっけ…?
    ハルカゼ、オテルが終わって次に終盤の作品が…で延命しそうです
    強い新連載が一気に入ったら分からないんですが全然入りませんしね
    唯一頑張っているのがさむわん…頑張って長く続いてほしいな

  9. 匿名 より:

    今の新連載の評判次第だと思う。

    • 匿名 より:

      意外と魔法使えるマッシュルいけそう感
      JK一番人気になるかと思ったら拒否感示してる層がいるのと
      さむわんが先にいたせいで勇者とスパダリ魔王ラブコメ熱望してる人も少ない

    • 匿名 より:

      全部即死
      ジャンプラの試し読みがエキデン並みに死んでるぞ3つとも

  10. 匿名 より:

    GIGA読切どれも本誌の即死漫画が神に思えるほど読むに堪えないゴミばっかだしろくな人材いないんだろう
    育ててないのかそもそも人自体来ないのか知らないが編集部の怠慢もある
    就任1年半で小当たりのさむわんだけしか成果ないならこの先も大して成果出なさそうだから今の編集長は引責で早期退任が妥当

スポンサーリンク