◆関連記事
【炎上】にじさんじ「天宮こころ」のモデレーターである「アシキ」がデレステと星街すいせいのコラボを見て「荒れてて良かった」と発言して叩かれる→その後ツイ消し
経緯
経緯
2024年にデレステがホロライブの星街すいせいとコラボを発表しボイスや3Dモデルなど力の入ったコラボである事が判明
↓
デレステは開発規模縮小の発表がされてサ終の噂があり更にまだボイスが無いキャラも居た事から、「vtuber実装する前に全キャラに声付けろ」と叩かれ炎上する
↓
2025年7月に新規アイドルやイベントの更新停止など、実質サ終とも取れる内容を発表
↓
「星街すいせいのコラボが原因だ」と掘り返され再び叩かれる
経緯はこんな感じです。
なお、最後のボイス追加が星街すいせいというのは声が無いキャラにボイスが追加された事限定の話らしい。
Xの反応
結構星街すいせいコラボが叩かれていました。
以下Xの反応。
感想
「星街すいせいコラボのせいでサ終した」は流石に暴論だと思いますが、かなり炎上してたのは確かですし叩く標的にされても仕方ないとは思いました。
まあそもそもボイスが無いキャラが居るデレステがどうなんだって気はしますが。

管理人
こういう時真っ先に叩かれるのはvtuberコラボのデメリットである
コメント
課金しないのが原因でしょ…そもそもコラボ自体が新規プレイヤーを集める(=既存プレイヤーに期待出来ない)為のものだし
言うて10年続いたのは立派なもんだと思うけどね
言っちゃ悪いけど声無しの原因は途中からボイス付けようって方向転換した公式では?
それにVのボイス自体もv側のゴリ押しならともかく決めたのはデレ側なんだから叩く意味がわからんとしか
それなら全員にボイス付きをすれば良かったのに不人気のキャラとかガチの新人声優にやればよかったのに
この騒動で思い出すのはアシキ君だな
当時にじのライバーのモデレーターだった人でコラボが荒れていて良かったとか言ってた奴
あまみゃのモデレーターだった奴だっけ?
流石🌈って感じだ
天宮へんな叩かれ方してかわいそうだったな
ホロ豚はエースコックやらツアーライブやらにケチつけてんだから同じ穴の狢
根っこは同じ
害悪ファンじゃなくモデレーターがやるあたり流石って感じ
昔はモデレーターって名前目立たせるぐらいの感じだったんやで
いろんなユーチューバーにくばっとたわ
絵畜生は叩かれてナンボやろ
嫌ならしゃしゃり出て来んなよバカジャネーノ?
既存のキャラを大切にせずにぽっと出の絵が優遇されて気分いいヤツおるんか?
このコラボオファーしたのはどっちなんですかね?
デレステ側?ホロライブ側?
オファーしたのが運営だったとしてそれはプレイヤーからしたら関係ないぞ。
売上が伸びて既存キャラに回るならまだしも、回るどころか資金足りずにサ終してたらコラボの意味なんかまるでないね。
それならVを叩かず公式を叩けって事なんじゃねーの?
知らんけど
既存キャラに金を落とさなかった無銭マス豚が一番ひどいのでは?
推しキャラにもっと金落としてたらそいつ優遇されると思うけど
金払い悪いわ文句は言うわろくなもんじゃないな
まあ、普段まともに金出さないのにコラボ相手叩くマス豚の自業自得だな。
Vの踏み台お疲れさん。
VTuberとコラボして成功したコンテンツがこの世に一つもないからなあ
Vが実装されるソシャゲは全部オワコン定期
というかアイドルとか芸能人、タレントより依頼料や依頼のハードルが安価なんじゃないかな
資金をそんなにかけられないけど炎上込みの爆発的な話題性を狙って逆転の一手を賭けたいみたいな
VTuberとコラボして成功したIPってあるの?
ガンダム
ジークアスク?
すいせいとは関係ないが賛否両論アニメやん
賛否両論起こって話題になってるなら成功やん
みこちとかならもっと好意的なリアクションあったと思うんだけどな
時系列をみれば、コラボ企画が進行していた段階で、縮小を言い渡された可能性が高い
バンナムも去年、学マスとシャニに力入れると言ってたので既定路線ですよ
こんなゲームに課金してるやつもvにスパチャしてるやつも同列でしかないのに醜い喧嘩すんなよ…