このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【炎上】vtuber「睦月紫乃」「煙草ちな子」がskebに関するデマを拡散→創設者「なるがみ」にブチギレられて謝罪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【ざまあ】Skeb(スケブ)がAI絵師「瑞島フェレリ」に法的措置を取るため開示請求訴訟を提起しました

経緯

https://twitter.com/moch1_moch1_/status/1986356864859451785


経緯

自分でガワを描いたvtuber「睦月紫乃」がガワから服の柄をコピペしたとある絵師に対して権利侵害としてコミッションサービス「Skeb」に報告したが、何故か自分が権利侵害者として扱われてしまったと拡散する

しかし、Skeb創設者である「なるがみ」さんが登場し睦月紫乃が間違えて権利者と侵害者を逆に入力して報告したのが原因だったと判明し炎上

睦月紫乃は一時鍵垢にして逃亡するが諦めて謝罪(言い訳だらけ)

一方、パーンドルに所属しているvtuber「煙草ちな子」がイラストを依頼してその後Skebに誘導されイラストの進捗を確認しただけなのに、イラストは納品されず規約違反通知が来たとXに投稿。それがバズって調子に乗りネタにしまくる

Skebは打合せやイラストの催促が禁止されているので当然の措置なのだが、煙草ちな子は「Skebを使うのはもう止める、Skebは依頼には適さないサービスだ」と批判し更に「私は普通に依頼したかったのに絵師からSkebに誘導された」と言い始めるが、なるがみさんに引用で注意され複数の投稿を削除する

パーンドル運営が「投稿は削除されてるけど規約順守して活動してます。軽微な行き違いです」と言い訳し始めなるがみさんに注意される

30分後に「規約違反してたので指導・事実確認を行います。」と手の平返しして煙草ちな子が謝罪。しかし、言い訳だらけな上にSkebに誘導されたというのは真っ赤な嘘で自分からSkebで依頼していたと自白し炎上


経緯はこんな感じです。

Xの反応

デマを拡散したvtuberや適当な声明を発表したパーンドル運営が叩かれまくっていました。
以下Xの反応。


感想

Skebは色々と特殊なサイトなので勘違いで規約違反してしまったところまでは100歩譲ってまだ良いとして、その後ネタにしたり創設者のなるがみさんから注意されて謝罪してるのにまだ言い訳してたりと酷い有様です。
数字だけじゃなくコンプラ意識も底辺。



管理人
管理人

パーンドルとかいう箱の運営もよくこんな声明出せたな・・・



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIvtuber絵師
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク