このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【シリアス消滅】学郎と維朱の結婚式で復活した朱雀とのバトルもギャグになった【鵺の陰陽師 106話感想】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【雑】散々エロ展開をやったと思ったら子育てと合宿が終わり鏖の朱雀が復活した【鵺の陰陽師 105話感想】

作戦会議

出典:鵺の陰陽師 106話 少年ジャンプ2025年33号


一瞬で復活した朱雀に対して学郎たちが作戦会議をしていましたが、相変わらずふざけ倒していました。
もはや今の鵺はギャグを入れないと真面目な話も進行できなくなっちゃったんでしょうね。

それにしても、今までは大和しか使えないみたいな描き方をされてた現離結界の使い手が顔も出さずにしれっと登場して朱雀を閉じ込めてたのは驚きました。
という事は同時に鏖が復活しない限り、他の使い手が封じ込めれば良いから別に大和は居なくても問題ないという事。

これで大和が猿空間送りになった問題は解決されましたが、それで良いのか?と思ってしまいます。(他の藤乃家の奴はどうなった?)

あと何時の間にか町田と辻田が猿空間送りになっていました。
あいつらに戦闘能力がほぼ無いから仕方ないとはいえ、ラブコメパートの時だけ引っ張り出されてバトルが始まると何の説明もなく引っ込められるのは可哀そう。
もう居なくても良いんじゃないか?

朱雀戦もギャグ

出典:鵺の陰陽師 106話 少年ジャンプ2025年33号


すぐに復活した朱雀とのバトルになってたんですが、やはり全体的にギャグになっていました。
これを見て改めて「川江先生はシリアスバトルは完全に捨てたんだなあ」という事を実感しました。

準備段階までならまだしも、バトルが始まってからもギャグやり続けるならもうバトル漫画というよりギャグ漫画。
がしゃどくろや火車でギャグやり始めても驚きは無い。
私の好きだった鵺とは別物になってしまいましたが、ここまで来たら最後までギャグを貫き通してくれた方が潔い。

まあシリアスにしたらすぐに掲載順が下がるので嫌でもギャグやるしか無さそうだが。


まとめ

まさか鏖との戦いでギャグをやるなんて、村編ぐらいまでの鵺では考えられませんでした。
本当に以前とは別物になってしまいましたね。



管理人
管理人

もうどこまでもこの道を貫けば良いさ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鵺の陰陽師
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    どう見てもまだバトル始まってないだろ

  2. 匿名 より:

    来週から始まるであろう戦闘シーンにギャグが入るならともかく今回の最後の一コマだけでバトルまでギャグ扱い
    は無理あるだろ嫌いな漫画だからって悪質なネガキャンを始めたのか

    • 匿名 より:

      過去記事読めばわかるけど、もともとは初期から難点上げつつも
      鵺のいいところは評価してた人が毎週失望するくらい今の鵺は酷いってことだ…
      初期の空気どこいった

      • 匿名 より:

        あの記事読んでそう思えるんだ、すごいね

      • 匿名 より:

        今の順位的にファンの中でも少数派の意見ですねとしか

      • 匿名 より:

        自分の気に入らない展開で人気が上がった漫画に粘着してネガキャンをしてるタチが悪いアンチだろ笑わせんな

        • 匿名 より:

          売り上げ…

          • 匿名 より:

            売上ガーしてもジャンプの本誌はアンケート人気が正義だから無駄何だよな
            現実は7位で中堅レベル
            文句を言うなら売上を全く打ち切りの基準にしないジャンプにどうぞ

          • 匿名 より:

            そもそも今のジャンプだと売上も一応上から数えた方が早いから

  3. 匿名 より:

    大和に関しては藤乃家編からもう主人公サイドに主人公以外の男はいらないとばかりに現離結界持ちの人を生やしました!って感じがしますね
    過去の設定を色々と投げ捨てていくスタイルで俺は脱落したけど予想通りとはいえやっぱり大和も不要になったんだなあ…
    なんか倒すのにがしゃどくろが必要とかもありませんでしたっけ…?

スポンサーリンク