このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【また魔女狩り】とあるジブリイラストがバズる→魔女狩りをした反AIのせいで下書きを見せる羽目に!

スポンサーリンク
AIイラストだと疑う反AI
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【また魔女狩り】反AIにAIイラスト疑惑をかけられた絵師「siki」が作業過程を公開!

とあるジブリイラスト


「ハレ子」さんという絵師がジブリ新作の『君たちはどう生きるか』が地上波発放送された事を記念したイラストを投稿していました。
そのクオリティの高さから7000万インプレッション・36万いいね越えという大バズりをしていたんですが、最近AIによるジブリ風イラストが流行っていたせいもあって一部の反AIにAI疑惑をかけられていました。

その結果、ハレ子さんが証明の為に下書きを投稿する事態に。


なお、ハレ子さんもジブリ風のAIイラストは好きでは無いそうです。

Xの反応

様々な意見がありました。
以下Xの反応。


感想

反AIってたしか絵師のために戦ってた筈なんですけど、今では冤罪をふっかけて迷惑をかけるだけの本末転倒な存在になってしまいました。
結局反AIが騒いでも国や大きな企業がAIを使う流れは変わってませんし、迷惑をかける以外の結果を出してるようには見えない。

前から散々言ってますが、仮にこのイラストがAIだったとして別に違法じゃないし「手描きです」と言って投稿してる訳でも無いんだから放っておけばいいのに。
公式で販売されてるグッズとかだったらAIかどうか疑うのはまだ分かりますけどね。



管理人
管理人

本当に反AIって迷惑でしかないなあ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIアニメ映画
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    絵師をAIから守るための存在ってのにハッとなった
    それが今やただ冤罪ふっかけるだけの迷惑な存在か…悲しすぎるな…
    何故こんなことになってしまったんだ

  2. 匿名 より:

    むしろ時代的に絵師もAIを使いながら仕事しないと生き残れなくなってくるのに反AIのせいでAIを使いづらい空気になって、絵師の寿命を短くしてるの皮肉だよな。

  3. 匿名 より:

    ラフ出させて学習させる的な謎の創作話を真面目に信じてる奴がゴロゴロ居るの怖いな

  4. 匿名 より:

    手作業で無断学習と出力を頑張れてえらいねえ

  5. 匿名 より:

    AI使えばわかるけど毎回毎回出力変わるからできた絵のラフバージョンを正確に出力とかは現時点ではほぼ不可能。

    反AIってAIろくに触ったことないやつがなんとなくで疑いかけてるから害悪なんだよな。

スポンサーリンク