このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【解決?】作中曲についてX JAPANのYoshikiに色々言われていた『ダンダダン』公式が謝罪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【配信停止】X JAPANのYoshikiがダンダダンのバンド名に「自殺した父の名前を思い出して涙が出た」と発言し炎上

『ダンダダン』公式が謝罪


X JAPANのYoshikiさんに「作中曲に著作権侵害の疑いがある」と弁護士から連絡があったと言われたり、バンド名を見て「自殺した父の名前を思い出して涙が出た」と言われたりして話題になっていたアニメ『ダンダダン』の公式が今回の件について謝罪していました。

公式によるとやはり制作チームはX JAPANをリスペクトして作ってたそうですが、Yoshikiさんに事前の説明はしていなかったとの事。
権利関係については関係各所と建設的に協議を進めていて、Yoshikiさんとは話し合いをして未来に向けた創造的な取り組みを考えているところだそうです。

Xの反応

様々な意見がありました。
以下Xの反応。


感想

ダンダダン側は裏で済ませると思っていたので声明を出したのは意外でした。
確かにYoshikiさんの立ち回りは悪かったですが、X JAPANをリスペクトして作ったと断言してしまうのであればダンダダン側は事前に話をしておいた方が良かったと思います。

そこら辺の同人作品ならともかく、地上波で放送するアニメで無許可ってのはオマージュレベルであってもリスキー。



管理人
管理人

まあダンダダンはオマージュだらけだから制作側も諦めてるのかもしれないが、それならこういう事が今後起きても文句は言えない



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    面白いつまらない以前にパロディ元に怒られたら素直にごめんなさいする以外にないよなまあ
    ファンにとっては冷や水だったとしても
    事後承諾になるけど受け入れてもらえるといいね

  2. 匿名 より:

    せっかくのロデオボーイの熱唱も、芳樹に怒られた人という認識になってしまうんだな…ロデオボーイ、俺も悔しいよ

  3. 匿名 より:

    権利持ってないやつに話する必要ないけどなぁ
    YOSHIKIが残念なおじいちゃんだとより広まっただけ

スポンサーリンク