このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【悲報】登録者13万人のvtuber「七天八十院アエギス」がチャンネルをBANされ引退宣言!

スポンサーリンク
七天八十院アエギス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【衝撃】初配信で同接7500を記録した新人vtuber「七天八十院アエギス」【中の人】

「七天八十院アエギス」がチャンネルをBAN


奇抜なルックスと音大を首席で卒業した歌唱力で話題になっていたトリリオンステージの3期生「七天八十院アエギス」のyoutubeチャンネルがBANされていました。
同じくトリリオンステージの「虚囁」はセンシティブすぎるという理由からBANされたんですが、七天八十院アエギスは本人曰く原因不明らしく復旧に向け対応交渉を進めているとの事。

なお、本人が引退宣言して運営が否定してネタにするというこの事務所ならではの定番の流れが見られますが、どうやら本人は収入源が断たれた事でメンタル的にかなりきついらしく本気で引退も視野に入れているそうです。

Xの反応

応援する声が多かったです。
以下Xの反応。


感想

虚囁に関しては明らかにBANされに行ってましたが、この人は本格的にyoutubeで活動していく感じだったので辛いでしょうね。
デビュー前からずっとショートで伸ばしてましたし。

それにしても、これすらネタっぽくしてしまうトリリオンステージの運営は一体どうなってるんですかね?
流石に正気を失いすぎてて怖いしどんな人が運営してるのか気になる。



管理人
管理人

もう普通に服着せれば?



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuber
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    後生首もやめておけばいいのに
    なにが引っ掛かるかわからん時代に攻めたことするなよ

    • 匿名 より:

      そうでもしないと埋もれるからだろいくら面白い配信者でも見つけられるまでが大変なんだから
      だからこぞってホロやにじのオーディションに殺到する名前が売れたら引退して個人になればいいし

  2. 匿名 より:

    一応Twitchに避難したみたいだが歌メインだから厳しいよな
    深層組もそうだけど尖ったハコは芋ずる式にやられちゃう可能性が高いから
    本格的な活動したい人には合ってないんじゃないかね

  3. 匿名 より:

    ゆうて兄貴のふぇありすがクソ金持ちだから余裕なんだよね

    • 匿名 より:

      そもそも声楽科なんか金持ちの道楽が集まる場所だからな
      こんだけ声出してて特定されてないってことは芸大他京都愛知沖縄芸でなさそうだしそうなるとアホみたいに高い私立しかない

      • 匿名 より:

        美大音大はその道行くなら卒業して即食えるわけじゃないし実家に余裕ないと無理よね…
        金持ちお嬢様たちの道楽なのかもしれない

      • 匿名 より:

        芸大他京都愛知沖縄芸

        実家激太だとチェコとかブルガリアの可能性も
        海外なら余計バレない

        • 匿名 より:

          逆ぅ!
          向こうでも金払えば入れる音大はあるけどそうじゃない音大(こっちでいう芸大ポジ)で主席になろうもんなら普通にニュースになってるよ
          記憶だと2名ほどニュースになってる
          そのうえ日本から主席が出たとなれば同業者どころかオペラハウス経営陣、観覧ツアー組む日本のツアー会社とか普通にくるからな

  4. 匿名 より:

    遵法意識ひくいから大手への移籍はもう無理でしょ

  5. 匿名 より:

    本気で歌でやっていくつもりならそもそもVにならないからなあ
    登録者は稼げるけど、1回ライブするだけでてんやわんやでコスパ悪いし
    言っちゃなんだけど所詮は道楽でしょ

  6. 匿名 より:

    実家が太いからバイトするとかの意識ないんやろか。
    ふぇありすもおるし、最悪実家に泣きつけばええんちゃう?

  7. 匿名 より:

    アカバンされた経歴あるなら、大手転生厳しそうだな。でもvだけが人生じゃないし、食うだけなら仕事は、介護や物流人手不足だし大丈夫だと思います。

  8. 匿名 より:

    YouTubeというプラットホームで活動するのは、常にこういう危険を伴うよね。仕方なしって感じ。

スポンサーリンク