このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【炎上】セレン龍月の転生先であるDokibirdがチャリティーオークションでトラブルになり叩かれる!

スポンサーリンク
dokibird
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【そっくり】Dokibirdがセレン龍月と同じ絵師にガワを描いてもらい再スタート!

Dokibirdがチャリティーオークションでトラブル


セレン龍月の転生先であるDokibirdがチャリティーオークションでトラブルになり叩かれていました。
4chanではかなり荒れているらしいです。
以下がその概要。

要約


【経緯と問題の概要】

Dokibirdは、チャリティーオークションの落札者への対応が遅れた件と、それに伴う不正疑惑や誤解について釈明するため、この声明を出しています。

本人は「対応が理想的でなかった」ことを認め特に落札者に謝罪していますが、「単なる怠慢ではなく複雑な事情があった」と説明しています。


【当時の背景と個人的事情】

  • オークション終了時、本人は元マネージャーにブランド「Dokibird」の権利を奪われており警察や弁護士と連携して奪還中だった。
  • 警察立ち合いのもとで引っ越しを余儀なくされるなど、生活基盤が不安定な状況だった。
  • その混乱の中チャリティー用PCの製作と発送がチーム任せになり、本人が直接対応できなかった。

【PCビルダーとのトラブル】

  • 落札者に送る予定だったPCの製作を外部のビルダーに依頼していたが、
    • 見積もり額が$6,000→$14,000へと度々変動
    • 契約書が存在せず、納品の証拠(タイムラプス動画など)も提示されなかった
    • 請求内容(120時間の作業時間など)に対する証拠提出要求も無視された
    • 勝手にキャンセル料$4,000を請求される
  • 本人は何度も確認・交渉を試みたが誠実な対応が得られなかったと主張。

【解決への努力と最終対応】

  • 最終的に自分で別のPCビルダーを手配し、約$10,000をかけて再構築を試みた。
  • しかし、Amazonの部品注文が配送前にキャンセルされ落札者の旅行前に間に合わなかった。
  • 落札者と相談のうえ、代わりに$7,500を現金で渡すことで双方合意し解決したとしています。

【その後の動画と誤解】

  • その直後本人が金銭を横領した、チャリティーを税控除のために利用したという内容を含む動画が公開される。
    • ※後から「お金は支払われた」と追記されたが、「世論の圧力で支払った」という印象を与える内容だった。
  • 本人は、「全額Tiltify経由でチャリティー団体に直接送金しており、自分の利益は一切なかった」と強く否定。

【感情面と今後について】

  • 批判による精神的ダメージが非常に大きく、「人間としての信頼すら失われた」と深く傷ついたことを吐露。
  • 「自分は感情的になりやすくビジネス対応が苦手」と認め、今後はブランド関連の交渉をチームに任せる方針。
  • 最後に「今は療養中の愛犬と静かに過ごしたい」「誤解を解きこれ以上傷つけ合いたくない」と述べ、声明を締めています。

【主な主張まとめ】

  • チャリティーに関して不正は一切していない。
  • 遅延や混乱は個人的危機と外部の不誠実な対応が重なった結果。
  • 問題解決には誠意を持って対応したにも関わらず、一方的な批判動画に晒され、傷ついた。
  • 今後は自分自身を守るためにも、感情的な立場から距離を置きチームと共に冷静な対応をしていくと表明。


要約すると「事情があってチャリティーオークションで落札者に送るはずだったPCが用意できず代わりにお金を支払ったが、悪意を持ってやったと動画で批判され傷ついた。自分は悪い事はしていない」という事みたいです。

感想

こういう裏で起こってる事件は誰が本当に悪いか外野からだと分からないんですが、「転生しても相変わらずトラブルメーカーだなあ」と思ってしまいました。
セレン龍月だったころもクリエイターへの支払い遅延がどうのこうので揉めてましたし、根がそういう人なんでしょうね。



管理人
管理人

海外では「実はANYCOLORじゃなくてセレンが悪かったんじゃ?」と言ってる人も居るみたいですが、あまりに遅すぎた



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuber
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    日本の豚が塩で学んだことをようやく海外豚も学ぶときが来たのか

  2. 匿名 より:

    4chan荒れるどころかkurosanjiへの対抗結束力ますます上がってます
    にじENはどうにもなんないね

  3. 匿名 より:

    チン騎士が女を無条件に被害者と断定して味方に付くのはバンコク共通なんだなぁ
    まあ生き物のサガか

  4. 匿名 より:

    去年からマネ何人もクビにしたり他責したりとボロがたくさん出てたからな

  5. 匿名 より:

    今回の件に関してはNIJI何も関係ないのになぜNIJI叩きの声が出てくるのか
    いつまでも執着してるのはいつも辞めた側の方なんやな

    • 匿名 より:

      あの時も今も叩いてるの海外ホロリスばっかやもん

      • 匿名 より:

        見えないものを見ようとしてんな、あれ叩いてたのもともと熱狂的なにじENのファンが反転したんだぞ、そうじゃなきゃこんなにボロボロにならん

  6. 匿名 より:

    にじは初期対応が酷すぎたのがなぁ…
    もう建て直しは無理やろね

    • 匿名 より:

      辞めた人のほぼ8割が運営に不満言ってるのが何とも
      アイク卒業も闇が深そうだし
      アスターとアマノザコの件もどうなるか…

  7. 匿名 より:

    にじの時とそっくりなムーブしてて草
    EN運営がまともだとは思わんけど辞めたやつのほとんどは大概本人にも問題あるやつばっかだわ

  8. 匿名 より:

    マネージャーって家族がやってるって話じゃなかったか?

  9. 匿名 より:

    ビジネス対応が苦手というだけで今までの全てを物語ってる気がする

  10. 匿名 より:

    今回の件だけで「セレンが悪くて運営は悪くなかった」って100:0になっちまうんだから、今後もどっちが悪いであっちこっち短絡的に叩いて回る奴はいなくならないんだろうな

  11. 匿名 より:

    にじさんじファンがホロを叩くために存在するようなまとめサイトが一つ粛清された件についてはまとめないん?
    にじホロvtuberまとめ速報ってとこ

  12. 匿名 より:

    同棲相手兼ねマネージャーと喧嘩別れってことやろな

  13. 匿名 より:

    解決金もらってたのに横領したなんてデマ流されたのは気の毒でしかない
    それと過去の問題は全く関係がない
    こういう切り分けってそんなに難しいのかね

スポンサーリンク