◆関連記事
【もう移籍で良い】休載が長すぎて忘れられてそうなジャンプの新連載「ルリドラゴン」
ルリドラゴンとは
6月13日発売のジャンプ2022年28号からスタートした作品で、作者は新人の眞藤雅興先生。
ジャンプらしからぬほのぼの日常系で逆に話題となった作品です。
その後わずか6話のみ掲載して長期休載に入ったんですが、単行本1巻が爆売れしてアオのハコやマッシュルなどの中堅作品を上回る売上を叩き出していました。
1巻の売上だけで見ると看板クラスです。
休載1周年
そんな大人気のルリドラゴンですが、2023年8月1日で休載1周年を迎えました。
ちなみに復帰の報告などは一切ありません。
幾ら人気で単行本が爆売れしてるとはいえ、6話しか掲載してない新連載が1年も休載してるのって異常です。
もしかしたらジャンプ史上初なんじゃないですかね。
これでもし復帰が決まってその枠のために毎週連載してる作品が打ち切りになると考えるとモヤモヤするので、目途が立たないのであればいい加減ルリドラを打ち切りにした方が良いと思う。
もしくはジャンプラに移籍。
まとめ
ルリドラは復帰してもハンターハンターの二の舞になりそうな予感がするので、ジャンプ本誌とは相性が悪い気がする。

管理人
絶対ジャンプラの方が相性良いので移籍した方が良いと思うんですがね
コメント
ルリドラゴン休載から一年、そしてアクタージュ打ち切りから約三年。ジャンプの歴史がまた1ページ…
アクタージュと混ぜないであげてw
舞台も決まってたしアニメとかも進んでたんだろうに
あれほど大損害与えた作品もあるまい…
連載枠も使ってないし復活さえすれば今の連載陣の中なら人気上位もいけそうで切る理由がないってことなんだろうな
ルリドラゴンレベルでも残しておきたいジャンプの現状がやばい
実際復活したらその瞬間は話題になるだろうけど、休載のせいでハードル上がってるから、思ったほどじゃないなって徐々に人気が下がって行くんじゃないかって気もする