このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【死亡フラグ】ぽっと出の維朱が正ヒロインになり学郎と結ばれそう【鵺の陰陽師 112話感想】

スポンサーリンク
【鵺の陰陽師 112話感想】
スポンサーリンク

◆関連記事

【シリアス消滅】朱雀とのバトルもギャグ&ハーレムで緊張感0だった【鵺の陰陽師 108話感想】

ぽっと出の維朱が正ヒロイン

出典:鵺の陰陽師 112話 少年ジャンプ2025年40号


112話で維朱が正ヒロイン扱いになり学郎と結ばれそうになっていました。
雰囲気だけじゃなく鵺から合宿のMVPに選ばれペアリングを渡されていたので、現時点では間違いなく正ヒロインです。

しかし、維朱はぽっと出のキャラですし今回急に出てきた学郎との過去もよく分かりませんし、何より今まで時間をかけて描いてきた代葉や周防先輩を差し置いて急に正ヒロインというのはどうなんだと思ってしまいました。

ある程度尺は使ったとはいえ、代葉や周防先輩を超えてるとは到底思わないし流石に急展開すぎやしないだろうか。
これで本当に維朱と結ばれたら今までは何だったんだって話ですし、逆にここまでやってまた代葉みたいに有耶無耶になりハーレムの仲間入りして終わりだとそれもどうなのって話。

死亡フラグ

出典:鵺の陰陽師 112話 少年ジャンプ2025年40号


ただ、維朱には死亡フラグがビンビンに立っていました。
朱雀の攻撃を止めた時点で手が無くなってましたし、一瞬だけ正ヒロインになってそのまま死亡する可能性は結構高そう。
鵺から渡された指輪も形見として学郎が持ちそうな雰囲気が出てますしね。

維朱推しの人からしたら残念でしょうけど、代葉や周防先輩の事を考えるとここで死んで思い出になった方が作品としてはキレイな気がする。
もう少し前から居ればそのまま正ヒロインになって完結まで居ても違和感無かったんでしょうけど、流石にこの短期間で既存ヒロインを蹴落とすのは無理があると思います。


まとめ

ようやくギャグを排除してシリアスなバトルを始めましたが、果たしてこれでアンケが取れるかどうか。
個人的には流石に維朱をゴリ押しし過ぎな事と、相変わらずバトルが学郎の吸収頼りでライブ感が強くて微妙。



管理人
管理人

キルアオも突然終わったし鵺も突然終わったりして



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鵺の陰陽師
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    やっぱり他のキャラがおざなりとかニセコイやワンピースの二の舞ですね。

  2. 匿名 より:

    もしここで維朱が退場しちゃった後で、誰も選ばないで日常が続くみたいなエンドにしたら
    「維朱とくっついておけば…」とか言われるやつ
    それか人気を鑑みて維朱生き残らせても、ハーレムエンドや維朱以外とのエンド迎えたら
    「二人で生きよう」とは。って永遠に言われるルート…

    維朱自体は普通に可愛いと思った

スポンサーリンク