このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【1話切り】設定やストーリーは見飽きた感じで主人公ルドにも魅力を感じなかった『ガチアクタ』

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【1話切り】大してブサイクじゃなくタイトル詐欺だった『ブサメンガチファイター』

『ガチアクタ』とは

『ガチアクタ』は週刊少年マガジンで連載されている「裏那圭」先生の漫画が原作のアニメです。
制作はボンズフィルム。
以下あらすじ。

『ガチアクタ』は犯罪者の子孫たちが暮らすスラム街に生まれた孤児の少年・ルドを主人公にしたバトルアクション。
スラム街で生きる人間たちは、境界線の向こうの人々から“族民”とさげすまれ差別を受けながら生活している。
そんな世界でルドは、育ての親であるレグトとともに、
“ゴミ場荒らし”と呼ばれながらも常人離れした身体能力を武器に生計を立てていた。
だがある日、身に覚えのない罪を着せられ、誰もが恐れる「奈落」へと落とされてしまう。

出典:https://www.gachiakuta-anime.com/


1話切り


そんなガチアクタでしたが、残念ながら私には合わないので1話切りしました。
まず全てがどこかで見たようなテンプレである事がきつかった。
ストーリーや設定が既視感あるのもそうですが、キャラも全てがテンプレって感じで魅力を感じなかった。

大層な壁で仕切ってるのに族民が簡単に行き来できたり、レグトを殺した奴が悪いのに急に人類全てを憎み始めるルドにいまいちピンと来なかったり、あれだけ周りの目を気にせずルドに構っていたのに急に見捨てるチワだったり、全体的に荒いように見えてしまった。

ググってみると未だ原作でも天界には戻れてないらしいですしチワも冒頭にしか出てこないモブらしいので設定が荒いのかもしれません。
なので2話以降は全く別物になって面白くなるのかもしれませんけど、主人公のルドにあまり魅力を感じなかったので興味が失せてしまいました。


まとめ

ビジュアル+制作がボンズという事でかなり期待してただけに残念でした。
これしか見る物が残って無かったら継続してたかもしれませんが、最近はアニメが山ほどあるので合わないなと思ったら即切りしてしまう。



管理人
管理人

今の時代既存作品と被るのは仕方ないんだけどガチアクタは突出した部分を見いだせなかった



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク