このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【株価暴落】カバーの2026年3月期第2四半期決算が発表→売上は増収となるが利益は減益

スポンサーリンク
カバーのロゴ
スポンサーリンク

◆関連記事

【株価暴落】カバーの2025年3月期 決算資料の一部が意味不明の比較をしている件について

カバーの2026年3月期第2四半期決算

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05169/cc66783c/3d82/446f/a2f7/89272cbfdb0e/140120251111596041.pdf


カバーの2026年3月期第2四半期決算が発表されていました。
売上高は217億5400万円で前年同期比27.2%増と大幅な増収となりましたが、営業利益は26億6600万円で前年同期比20.9%減と大幅な減益となりました。

またカードゲームは絶好調な分グッズ販売は北米関税の影響などにより鈍化していていましたし、前年同期比ではカードゲームを足しても下回る結果となりました。
この決算発表を受けカバーの株価は前日終値の1907円1707円まで10%下げるという暴落っぷりでした。

Xの反応

決算の内容に絶望している人が多かったです。
以下Xの反応。


感想

関税や投資の影響もあったので単純にグッズが売れなくなったという話では無いんでしょうけど、ここから先では赤井はあとの件やそれに連なる炎上、にじさんじのカードゲーム発売なども影響してきそうなので果たしてどうなるやらって感じです。


管理人
管理人

それにしても、にじさんじよりタレント圧倒的に少ないのになんでこんなにスタッフ多いの?



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホロライブ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    でもvtuberに対する報酬はしっかりしてそうで安心した
    どこからどんな暴言飛んでくるかわからない環境で、笑って配信する苦行に挑み続けてる人たち尊敬するわ

  2. 匿名 より:

    にじさんじよりスタッフ多いのはソフト開発もしてるからやでちょっと調べればでてくるやん あと見た目に少なくても下請け非正規雇用が多い場合もあるしその方が安上がりだから利益は出る

スポンサーリンク