◆関連記事
【もったいない】ホロライブ「桃鈴ねね」が中国のbilibiliで原神配信!【ねねち】
ホロライブと中国について
ホロライブは桐生ココが炎上&卒業して以来、中国が実質タブー化していました。
そのため長らく中国ゲームは配信ができず、逆に原神などの中国ゲームでは桐生ココの中国語表記がNGワードになる事態に。
そして炎上から4年以上が経過してようやくbilibiliに進出するも、ラプラスやこぼ かなえるなどが原神をプレイする際は中国ゲームの配信はbilibili限定という扱いになっていました。
夏色まつりが『崩壊スターレイル』をyoutubeで配信
そんな中、夏色まつりが中国のゲームである『崩壊スターレイル』をyoutubeで配信し話題になっていました。
夏色まつりは以前からbilibiliで配信しているホロメンの1人だったのですが、桐生ココが炎上してからyoutubeで中国のゲームを配信するのは絶望的だと思われていましたし、炎上後にホヨバース開発のゲームをyoutubeで配信した初のホロメンだったので衝撃でした。
Xの反応
ホロメンがホヨバースのゲームをyoutubeで配信している事に驚いている人が多数でした。
以下Xの反応。
感想
何がきっかけなのかは不明ですが、遂にホロライブでyoutubeのホヨバゲーが解禁されたんですかね。
同接や再生数はどうなるか読めませんけど、中国ゲームを堂々と配信できるというだけで案件なども含め相当なメリットがありそう。

管理人
bilibiliで配信してないホロメンもやり始めたら本当に解禁なんでしょう
水宮枢もyoutubeで配信
水宮枢もyoutubeで配信して完全に解禁された事が分かりました。
「博衣こより」が中国のゲーム『雀魂』を配信して話題に
「博衣こより」が中国のゲーム『雀魂』を配信して話題になっていました。









![グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] POP UP PARADE ホロライブプロダクション 夏色まつり ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品](https://m.media-amazon.com/images/I/319wFzsvIiL._SL160_.jpg)

















コメント
中国側の問題かと
中国メーカーはテンセント以外はどこも売り上げがピークから激減してる状態だから背に腹は代えられない状態
スターレイルかあ…
なんとも序盤つまんなすぎて実況映えしなさそうなやつを…
中華ゲー解禁はよきよき
別に中国ゲームていう括りで見ればやってたで
出来る出来ないはゲーム会社側の都合でしょ
ぺこらが黒神話やってたやん
序盤は『こいつら何言ってんだ??』な展開だから、そこを乗り越えれば面白くなるはず。なんとかヤリーロⅥ終わらせるぐらいまで遊んでほしいなぁ。
別にビリビリでやってたなら何も変わらんでしょw
論点が意味不明なオタクすぎる
時期に案件も来るでしょう
喜ばしくはあるが不安でもある複雑な気持ち
今正に大陸のバブル弾けてる真っ只中だし遂にッて感じだね
元々ホヨは社長の熱意でEVAコラボやるくらい親日企業だったし
bilibiliやら政府に余計な迷惑かけられた側だったからねえ…