このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【賛否両論】ブルーロックの実写映画化が発表されるがファンたちからは不安の声【ブルロ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【確定】サカモトデイズの実写映画が 監督 福田雄一、主演 目黒蓮という噂が流れ叩かれる

ブルーロックの実写映画化


2026年夏にブルーロックの実写映画が公開される事が発表されました。
制作はゴールデンカムイやキングダムやサカモトデイズの実写で有名なCREDEUSで配給は東方です。

Xの反応

不安に思うファンの声が多かったです。
以下Xの反応。


感想

ブルーロックといえばキャラ人気がすごい作品なので実写化を不安に思うファンが多いんでしょうね。
あと既に舞台化を発表してるのでそっちでイメージが固定されちゃってる人も居そうです。



管理人
管理人

とはいえ、結局こういう実写化って大体が「見てみたら案外良かった」という評価で固まるイメージがある



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    野球ですら見れたものじゃないのに動きの激しいサッカーを実写化なんて劣化少林サッカーになるのが目に見えてる
    腐向けに男優だけめぼしいの揃えてお茶濁して終わるだけの駄作になりそう

  2. 匿名 より:

    邦画の実写化は鋼の錬金術師のコスプレ学芸会の思い出があるからな
    海外映画の映像技術がどんどん発展していくのに邦画だけはいつまでも進歩しない

    • 匿名 より:

      いや、ハリウッドの映像技術は2021年のせいでめっちゃ後退したぞ…
      コロナとストライキで関連企業が潰れまくったせい
      新作が過去作よりしょぼいのがデフォになってしまった

  3. 匿名 より:

    売りたいイケメン俳優のコスプレ学芸会になりそう
    配役もキャラのイメージ無視して売りたい俳優を主役に据えそうだなあ

スポンサーリンク