このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【悲報】vtuber事務所「すぺしゃりてEN」が約2年で解散する事を発表!【不人気】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【悲報】「本阿弥あずさ」が事務所への不満から配信を休止すると投稿→その後削除

「すぺしゃりてEN」が僅か2年弱で解散


「すぺしゃりてEN」が2025年10月6日をもって解散する事が発表されました。
すぺしゃりてENは2023年12月の1期生デビューから約2年にわたり活動してきましたが、様々な事情で今後の事業継続が困難と判断したそうです。
なお、解散後は所属vtuberたちが全員個人として活動していくとの事。

Xの反応

驚いているリスナーが多かったです。
以下Xの反応。


感想

事業継続が困難って事は普通に考えればあまり伸びず稼げなかったので撤退って事なのでしょう。
実際私も「すぺしゃりてにENなんてあったんだ」って思いましたし、配信アーカイブの再生数が3桁ばっかりでしたからお察し。



管理人
管理人

やっぱ日本と違って海外で伸ばすのは難しいんだろうな



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuber
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    この知らせを見てるとブレイブがやたら海外に手を出しまくってるが大丈夫なのだろうか?って思ってしまう

  2. 匿名 より:

    すぺしゃりての場合はそもそもJPが大丈夫なのか
    ここ2,3年の新設箱の中では有望株なんだろうけど一期生の一部以外は結果出てるとは言いづらいし

  3. 匿名 より:

    全員転生の必要無しでガワと名前そのまま使えるのは素晴らしいな
    そうしないと海外では文句言われると聞いたことがある

  4. 匿名 より:

    あじゅが配信休んでたのと何か関係あるのかな、日本も解散とか

  5. 匿名 より:

    大手でも海外は厳しい事が多いのにJPもそこまで強くない中小事務所は更に厳しいだろうな

スポンサーリンク