◆関連記事
【1話切り】全体的に古臭くギャグが笑えなかった『まったく最近の探偵ときたら』
『瑠璃の宝石』とは
『瑠璃の宝石』はハルタで連載されている「渋谷圭一郎」先生の漫画が原作のアニメ。
制作は『無職転生』や『お兄ちゃんはおしまい!』などで有名なスタジオバインド。
以下あらすじ。
2019年より『ハルタ』(KADOKAWA)にて連載中の
出典:https://rurinohouseki.com/#intro
『瑠璃の宝石』がアニメ化決定!
鉱物学を修めた渋谷圭一郎による原作のアニメーション制作を担当するのはスタジオバインド。『無職転生』で壮大な大河ファンタジーを描き、『お兄ちゃんはおしまい!』ではキュートな日常劇を作り上げた実力派スタジオが、雄大な自然と可愛い女の子たちの魅力を余すところなく再現します!
3話切りの可能性
そんな瑠璃の宝石なんですが、3話切りする可能性が若干出てきました。
まず最初に良いところを言っておくと、作画のクオリティが半端ないし背景もキレイで鉱石採集に関する説明も分かりやすいです。
作品としてのクオリティは今期の中でもトップクラスでしょう。
ただ、原作の時点で既にかなり巨乳だった凪がスタジオバインドの癖によって爆乳にされており、エロアニメほど主張はしてこないものの嫌でも目に入るぐらいムチムチにされている。
また、主人公である瑠璃も水に潜って服がずぶ濡れになるシーンなどが神作画で描かれていて、原作のパンチラシーンなどはカットしてるらしいが明らかに癖は感じる。
お兄ちゃんはおしまいなどの作品であればこのスタジオバインドの女体を強調して描く癖が相性抜群だったんですけど、鉱石採集とは相性が悪いように見えてしまいました。
視聴中に「鉱石の話が聞きたいのであって別にエロ求めてないんだよなあ・・・」って思っちゃう。
あと幾ら成長していく過程を楽しむ物とはいえ主人公の瑠璃の性格がガキ過ぎてイラっと来る。
小学生だったら別に問題無いんですが、高校生であの中身は完全にただのヤバい奴。
最初は年齢の設定を間違えてるんじゃないかと疑ったぐらいです。
2話の最後で巨大な砂金を売らないようになって成長したところを見せていましたが、急に豹変し過ぎな気もしたし「こいつ高校生なんだよな」と思うとあまり感動できなかった。
まとめ
クオリティは高いし面白い部分は面白いんですが、どうしても上記の2点がノイズでした。
題材はそのままでもう少し大人っぽい主人公と同級生で標準体型の女子高生で進めてほしかった。

3話も見てノイズが大きくなったら切るかもしれない
エロに全振りしたアクスタを発売
エロに全振りしたアクスタを発売していました。
コメント
たぶんあれぐらいガキじゃないと普通の女子高生が石拾いに興味持つ過程を描くのがむずかしかったんじゃない?普通に幼い子だと過酷な山登りとか連れまわすのは無理があるしああいう研究者もガキの頃から興味持ってその延長でってのが多いから、あとは結構説明多いアニメになるからエロ?要素もガキなのも物語の緩急の為だと思うよ
エロいと感じる表現はただ単に客寄せか製作者の趣味なだけかもしれんが製作者が自分の色出せるところってそういう表現だったりするから仕事もらえるかもしれんし
別にあんなヤバイ女子高生にしなくてもきっかけは作れた気がしますけどね
エロに関しては退屈な作品にならないように入れたのかもしれませんが個人的にはノイズでした
要はおもしろい(コミカルな)きっかけになったかです
エロに関しては話題になったので成功とはいえると思います
あれぐらい吹っ切れてないと中途半端なキャラの主人公になるんじゃね?フィクションなんだからキャラの印象付は結構大事よ
全面的に同意
リアルだとジブリから鉱物採集に入った子多いけど、あそこまで小学生みたいな無知無教養おまけに無防備な子はいないよ
どうしてこんなに背景を表現できるのに、女子=エロいみたいになっているんだろ。悲しみ
リアルにこだわるならアニメとか創作物見ない方がいいよw
演劇とか見たことある?大げさすぎる演技してるのには訳があるんよ
リアルであんな身振り手振りしてしゃべるやついないだろ?
これの話題えろばっかりよな
言い訳みたいに石にも言及してる奴しかおらん
まあ制作側からしたらしてやったりじゃね?
言い方悪いが、鉱物採取に興味もってアニメ見る奴なんてほぼいないだろ
お兄ちゃんはおしまいもそうだったけどエロに釣られて見てるだけなのにストーリーが面白いとか言ってエロに釣られてないアピールしてかっこつける奴の多いこと多いこと
おまえおにまいがエロいとおもってるの?あんなんで興奮するとか思春期かよw