このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【やっぱり】鈴谷アキの転生先「出穂おみ」が勇気ちひろの転生先「碧依さくら」の事務所に所属!

スポンサーリンク
卒業する鈴谷アキ
スポンサーリンク

◆関連記事

【炎上】にじさんじを卒業した「鈴谷アキ」のファンレターが運営のミスで廃棄!転生先の出穂おみがブチギレ!?

「出穂おみ」が「碧依さくら」の事務所に所属


鈴谷アキの転生先「出穂おみ」勇気ちひろの転生先「碧依さくら」の事務所であるre;BONに所属したと発表しました。
最初からオリジナル楽曲を作りたいという目標があったものの、2025年に入ってからは思うように活動できておらず、友人に相談した結果re;BONの考え方に共感してオリジナル楽曲を制作するために所属を決めたそうです。

Xの反応

察しているリスナーが多数でした。
以下Xの反応。


感想

転生した瞬間に入るんじゃないかと予想はしてましたが案の定って感じ。
まあ碧依さくらに頼るというセーフティーネットがあったからこそ卒業した気がしますし、自然な流れなんでしょうけどね。



管理人
管理人

登録者や再生数を見る限りあまり注目されてなさそうだけど



関連商品

にじ さんじ 鈴谷アキ にじぱぺっと
ノーブランド品
にじ さんじ 鈴谷アキ にじぱぺっと
menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
にじさんじ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    re;BONこそが真の「暁」だったか

  2. 匿名 より:

    ちーさんはあれもやりたいこれもやりたいを実現してるが、こいつはなんもないんだから
    デカい事務所にいた方が良かったのでは?
    よくわからんな

    • 匿名 より:

      超古参なのにほとんど同僚と絡みなくてどの番組にも呼んでもらえず数字も伸びずまともに活動できなかったしあのままあの箱にいててもお情け所属以上のものにはなれんかっただろう、絵もハンコ顔で微妙だったからキャラ捨てたかったんやろ
      何かしたいわけではないけどチヤホヤはされたいんや

      • 匿名 より:

        チヤホヤされたいというか、仕事として事務的にやってる感を感じるんよな、悪いことじゃないが、あんま楽しそうじゃないんよ、

  3. 匿名 より:

    鮮度落ちるだけなんだから発表せずに黙って移行すればいいのにこれじゃあ新規が逆に離れていくだけやん

  4. 匿名 より:

    ガワもそのままだから単純に一枠潰れただけで草
    一年ちょっとくらいでちーさんの貯金使い果たして吸収されるか解散ルートかな

  5. 匿名 より:

    二人を知ってる誰もがそうなるだろうなって思ってたよね
    親友なんだろうけどおんぶに抱っこ過ぎるように見える
    本人同士が納得してるなら全然いいけど

  6. 匿名 より:

    二人で音楽ライブやりたいってにじさんじにいる頃から言ってたからな
    鈴谷アキは勇気ちひろが今もにじさんじにいたら辞めてなかっただろう
    辞めちゃったから付いていこうと思ったんでしょ

  7. 匿名 より:

    2人の夢だからとて、にじの運営ですら無理って判断はしょうがないしな
    人気がすべてだし 個人で叶えるしかあるまい

  8. 匿名 より:

    えーよく分かんないけどコネ所属って普通やないの?芸能事務所だと。
    唐沢寿明が他事務所の俳優に声かけまくって研音に移籍させてるとか有名な話あるし、オーディションとかもスタダとかは普通にやってるじゃん。
    これが批判されるんだ。V界隈ってほんと不思議。

  9. 匿名 より:

    趣味活動でないならライブもオリ曲も黒字を見込めるかどうかが実現の基準であるはずだが…

  10. 匿名 より:

    おそらく当時は意図しなかったと思うけど、結果的に「自分の次の所属先のオーナーを前の所属先でPRする」という行為をしたことになってしまい、そういった不名誉を許容してまで所属するメリットがあると考えているのか、というのは思ってしまうな。
    もし、件のPRがPRされた側の預かり知らぬ事だったら、された側がすこし災難だな、依頼や了承があったらなら筋を通したと言えるかもけど。

  11. 匿名 より:

    元々さくら側は入れるつもりなかったのにおみが泣きついたから仕方ない

スポンサーリンク