このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【話題】沙花叉クロヱの転生先「雨海ルカ」と紫咲シオンの転生先「海月雲ろあ」のコラボ同接はそこまで伸びず

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【コラボ決定】沙花叉クロヱの転生先「雨海ルカ」が紫咲シオンの転生先「海月雲ろあ」と絡んで話題に

「雨海ルカ」と「海月雲ろあ」のコラボ同接


2025年8月11日に沙花叉クロヱの転生先「雨海ルカ」と紫咲シオンの転生先「海月雲ろあ」が初コラボしていました。
もちろん前世の名前で呼んだりはしなかったものの、転生先では何の絡みも無かった設定なのにいきなり数年来の友達みたいになってるし、配信するゲームもホロメン定番のアソビ大全という事で全リスナーが転生先のコラボである事はお察し状態でした。

そんな夢のコラボ配信だったんですが、最大同接は2.9万人でした。
もちろん個人vtuberとしてはすごい数字ではあるものの、ホロメンの転生先同士の初コラボである事を考えるとそこまで伸びなかった印象。
海月雲ろあの初配信も同接4.1万とホロメン転生先にしてはかなり控えめでしたし、やはり結城さくなと比べると全体的に数字は控えめ。

コメント欄の反応

名前は出さないものの転生先コラボである事を喜ぶ声が多かったです
以下コメントの一部。

  • いいんだ、、これでいいんだ、、、最高すぎるぜ、、、
  • てぇてぇ… この2人のコラボが実現できて本当に良かった
  • 実家のような安心感…!
  • よかった、、、よかった!
  • 2人とも末永く仲良くいてくれ…! イルカにつつかれるクラゲをメイドさんと犬が遠くから見てるかもな
  • ありがとう…ありがとう…本当に…


感想

宣伝ポストはかなり話題になってましたけど、やはり同接にはそこまで結びつかないんだなと思いました。
まあ結城さくなが異常すぎただけなんでしょうけどね。



管理人
管理人

結城さくなと海月雲ろあがコラボしたら相当伸びそうだが



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホロライブ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    なんだろう、ガワは変わっても中身は一緒なんだから今更初めましての体でやられても、「君ら元々知り合いやん」感があるから注目するほどでもないというか・・・

  2. 匿名 より:

    なんでわざわざ「ろあ」にしたんだ?

  3. 匿名 より:

    新鮮味ない上に今のガワに興味なさすぎる😭前のガワ…
    らでんみたいにガワ興味なくても話面白くて好きになるvtuberもいるけど

  4. 匿名 より:

    個人としtwh先輩なのに敬語やったなぁ

  5. 匿名 より:

    初めましてごっこの白々しい茶番見せられてもね

  6. 匿名 より:

    シオンの時は話し聞いてても何も思わなかったど、ろあのガワで聞くとなんかイライラしてくる…
    声や喋り方と絶望的にあってない感じ

  7. 匿名 より:

    元あくあはプロモーションにかなり金かけてる印象だからな 個人だけどバックに誰かついてる感じはする。
    元しおんは本当にバズる気がそもそもなさそう余生って感じはする

    • 匿名 より:

      結城さくなはバック完全に否定してたよ。だからホロ時代で稼いだ資金差かもしれない

      • 匿名 より:

        この場合のバックはケツモチじゃなくてアドバイザーとかプロデューサーみたいな人の事言ってます。元あくあがあーしようこーしようと全部行動指示してスタッフと動いてるとは思えないので性格的にもスキル的にも

    • 匿名 より:

      ファッキンがおうの件でスタッフがそれなりの数いるって話はしてたね
      資金があるから個人で会社作ってそれでやってるのかも

      • 匿名 より:

        Vtuber名の商標登録を株式会社なめらかプリンってところがやってるからそこがさくなの立ち上げた会社じゃないかな

        • 匿名 より:

          代理で商標登録してくれたりもするから(身バレ防止)一概にその会社がさくなが作った会社とは言えないと思うで

  8. 匿名 より:

    何の絡みも無かった設定なんて無いです。友達とコラボって言ってます。
    あと結城さくなはコラボに関係ないです。

  9. 匿名 より:

    お互いのガワの親和性も無いからマジでただの一般個人勢感しかないわ

スポンサーリンク