◆関連記事
【ラスボス?】「パイモンの正体=天理の調停者説」の可能性がスメールの魔神任務を見て少し上がった件【原神の考察】
原神幕間PV
2025年7月9日に突然原神公式から幕間PV『神の限界』が公開され、それと同時にXでも四執政のビジュアルと声優が公開されていました。(空の執政は元から序盤に登場した天理の調停者だと判明してた)
アスモダイはおそらく空の執政の事だと思われます。
特に時の執政イスタロトに関しては声優がウェンティと同じ村瀬歩さんという事で大きな話題になり、また村瀬さん本人もXで匂わせ投稿をしていました。
時の執政イスタロトとウェンティ
唯一、我々を見捨てなかったのは、「時間の執政」だった。彼女は時であり、終わりのない瞬間であり、千の風と日月の秤であった。彼女はすべての欣喜の瞬間であり、すべての憤怒の瞬間であり、すべての渇望の瞬間であり、すべての恍惚の瞬間である。そして、彼女はあらゆる錯乱の瞬間だった。
出典:日月前事
時の執政イスタロトと言えば色々な共通点からパイモンなんじゃないかとよく言われていましたが、実はウェンティ説も前からありました。
イスタロトは時間と共に風を操るとも言われており、特に千の風というワードが2人に共通していたため同一人物という考察がされていました。
日本語だけではなく他の言語でもイスタロトとウェンティは同じ声優らしいですし、同一人物かどうかはともかく関連性は間違いなくあるでしょう。
これで七七とナヒーダみたいなただの兼ね役だったらズッコケるけど。
空の執政アスモダイとパイモン
時の執政イスタロトがウェンティ説濃厚になった事で、やっぱり空の執政アスモダイ(天理の調停者)がパイモンなんじゃないかという説が再び浮上してきました。
サービス開始当初から見た目が似てるとかアクセサリーとエフェクトの模様が同じとか言われていたんですが、今回新たに「裏切るのは自身よりも新たな主を愛した時」という話がロノヴァから出ていました。
この主というのが旅人の事でそれが原因で裏切ったと考えられています。
ただ、旅人と片割れを封じたのがアスモダイ本人なわけで、そこから旅人を愛するって意味が分からないので証拠としては弱めではある。
旅人のストーリーで「調停者は死に瀕し」とあるのでその時に何かあったんですかね。
感想
いきなり衝撃のPVが公開されてびっくりしました。
遂に四執政そろい踏みという事で更にストーリーの規模が大きくなってきそうですね。
ただ、スカークの伝説任務で登場し天理よりも強そうだったスルトロッチを見たせいで若干ショボく見える感はある。

とはいえ千手百目神像がロノヴァだったのも意外だしまだまだ気になる部分はありますし楽しみです
コメント
対して主人公は8割方力取り戻してるはずなのに執行官4位の足元にすら及ばんと
ウェンティ=イスタロトが確定したわけではないけど、訳知りな感じなのに今までほとんど話してくれなかったし関連はありそう(これは他の神にも言える事だけど)
稲妻のあれってロノヴァだったんだ
そうなると稲妻ってロノヴァとイスタロト両方から干渉されてんのか
なんか特別な土地なのかな