このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【今回はクソ】ファーレン・マクファーレンがミョルニルを振っただけで話が進まない『僕の武器は攻撃力1の針しかない』137話 感想【針太郎】

スポンサーリンク
『僕の武器は攻撃力1の針しかない』137話 感想【針太郎】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【マシ】やっとマヌルvsファーレン・マクファーレンが始まった『僕の武器は攻撃力1の針しかない』136話 感想【針太郎】

覚醒したミョルニル

出典:僕の武器は攻撃力1の針しかない137話 少年ジャンプ+より


覚醒したミョルニルの能力は魔法ダメージ+固定ダメージ100を持った追尾弾を発生させるという物でした。
しかし、ミョルニルと言えば神話に出て来る雷神トールの武器で派手なイメージが強いので、地味な追尾弾を出す能力はあまりに解釈違いでした。

それに避けられない追尾弾を無限に出せるなら閉じ込める意味があまり無いし、盾で防ぐより逃げた方が安全そうなので武器同士が噛み合ってない気がしました。
伝説級装備を2個使ってやる戦法にしては地味すぎるし、相手が複数居たら弱い気がする。
素直に「軽いけど凄まじい威力が出る武器」で良かったんじゃないだろうか。

あと食らっただけで「100ダメージだ」とか言い出すのが相変わらずゲーム世界だなと思いました。
その割にダメージ表示やHPバーや残りHPとか全然見せてくれないので一切ピンと来ないんですが。
マヌルのHPが3500だという事を覚えてる人も殆ど居なさそうですし分かりづらい。

ミョルニル振って終わり

出典:僕の武器は攻撃力1の針しかない137話 少年ジャンプ+より


今回はファーレン・マクファーレンがミョルニルを振っただけで1話が終わってしまいました。
ミョルニルの弱点やマヌルの具体的な作戦なども一切明かされないまま再び2週間後。
隔週になってから本当に話が進まなくなりましたが、それを考慮しても今回は酷いです。

せめて何かの糸口を掴むまでは進めてくれないとこのペースだと一生終わらん。
というか、「いつだってそうやって戦ってきたんだ‼︎」などと言われるとラスボス戦みたいで打ち切りに見える。
「いや、待てよ・・・!」みたいな感じで弱点に気づいた雰囲気を出して終わらせた方が来週への期待も膨らむし無難じゃないだろうか。

まとめ

ファーレン・マクファーレン戦だけで一体何話使うつもりなんでしょうね。
このペースで過去編なんてやり始めたらどんだけかかるんだか。



管理人
管理人

10年ぐらい連載するつもりなのか?



関連商品

アイメディア 糸がカンタンに通る針
アイメディア(Aimedia)
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :8.9×1×15cm
menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クソ漫画僕の武器は攻撃力1の針しかない
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    伝説級装備を二つも使ってやる戦法があまりにもみみっちくて笑った
    こんなショボい武器にミョルニルなんて名前付けるな

  2. 匿名 より:

    ずっと思ってたけど、ミョルニルのデザインが女児アニメに出てくる魔法のステッキのおもちゃみたいでダサい……。

  3. 匿名 より:

    マヌルは薬剤師スキルがあるから
    hp減っても回復出来るからなぁ

  4. 匿名 より:

    これずっと言ってるんだけど覚醒の話はもっと前からやっておけと思った
    後付けにしか見えねぇんだわ…

スポンサーリンク