◆関連記事
【微妙】説明が少なく初見置いてけぼりで、挿入歌2回が邪魔だったガンダム ジークアクス1話感想
「つまらない」がサジェスト入り

ファーストガンダムのパラレルワールドという事で放送前から話題になっていたジークアクスでしたが、遂にXでつまらないがサジェスト入りしてしまいました。
こういうのは「つまらない」という一部の意見に対して反論する人が多数出て来る事でサジェスト入りする場合もあるんですが、今回はあまり目立った反論も無く純粋につまらないと思ってる人達がポストや検索する事でサジェスト入りしたみたいです。
なお、4話が放送された4月30日からつまらないという意見が増えているように見えました。
以下つまらないと言ってる人のXの反応。
原因
つまらないと言ってる人達の主張としては「ジークアクスのキャラに魅力が無い」「マチュに感情移入できない」「ファーストの同人誌でしかない」といった物が多かったです。
私は3話切りした人ですが大体同じ感想だったため、5話まで来ても内容はそのままで不満点は解消できてないみたいです。
個人的にはどう足掻いてもファーストにおんぶにだっこでジークアクスの魅力を出せて無いのが1番の原因な気がする。
褒めてる人でも結局盛り上がるのはファースト絡みの要素ばっかりで、もはやジークアクス要素がノイズまである。
これだったらマチュ・ニャアン・シュウジなどは消して最初にガンダムに乗り損ねたアムロがシャアに逆襲するという内容の方がウケてそう。
余計な要素を足してつまらなくしてるところが正に「ファーストの同人誌でしかない」と言われる所以だと思われます。
まとめ
劇場版ではあれだけ絶賛されてたのに蓋を開けてみればこの叩かれよう。
やはりファースト好きなガノタがファースト要素を見て興奮してただけだったか。

管理人
5話やってこれなので逆転は難しそう
コメント
なんとなくで死の危険に踏み入るに主人公がずっと不快なんだよね、戦闘描写も肝心なところで背景変わって見づらい、ガノタという性分なので惰性で見てしまうがガノタじゃなかったら見てない
1話切り3話切りした人に何がわかるの?
まとめるなら見たほうがいいよ
見てないのに未練たらたらやんけ
取り敢えず話題になりそうなことには食いつくスタンスなんでしょ。
毎回1話切りです、3話で視聴辞めました、って逆張りばっかりだもの。
それな
視聴を辞めるのは管理人の自由だけど
視聴辞めた作品が不人気という記事を書くのは違うと思うわ
もうひとつの某オンラインゲームのブログだと、もう全くプレイせずゲーム記事の更新もしてなかったのに鯖落ちした時だけ大喜びで記事にしてた奴だぞ
面構えが違う
わざわざ検索ウィンドウに「ジークアクス」って入力してるってことはそういうことよね…合う/合わないはともかく、切り捨てられないっていう
人物紹介回、今週のは本編より次回予告の方がワクワクしたわ。それとやはり時間遡行モノっぽいねこれ
いつまでファースト言ってんだ、もうZ要素に移行してるぞ。新規のファンはZも知識必要になってきて追うの大変だよな。
シャロンのバラの正体は正史でゼクノヴァしてそうな逆シャアのあれだろうし、ZZの知識も混ざってくるかもな
○○ つまらない ってポストする人が一日10~20人位いたらサジェスト入りするのな、アリゴリズムの参考になるわ。
紙幣 富野がサジェスト入りしていいよな今週
脱がせてもキャラが可愛くないから戦闘含め興奮できるシーンが未だに無い
なんでこのキャラデザでいけると思ったんだと毎回繰り返すだけになってる
なんなら今週から面白くなって来た
劇場版で興行収入と知名度は稼いだし、ガンダムおじさんは不満があっても結局最後まで見るだろうから商業的には成功なんだろうな
今のXって普段自分が何を検索して、どんな感想をツイートしてるかでサジェスト欄の傾向がユーザーによって変わる機能があるから批評寄りの感想を漁ってたら、そりゃ「つまらない」って出てくるよ。
世間の評価を探りたいならサジェスト欄よりも作品を叩いてる人のツイートにどのくらいのいいね数がついてるかで判断した方がいい。
管理人の好きなアポカリのサジェスト見てみ、何もつかなくて俺は悲しい。同じ放送日に推してないガンダムの記事書いてないでアポカリの記事書いて一緒に盛り上げてよ
批判記事の方が伸びるので
伸びるとか閲覧が増えるとかは考えてないと思う
もっと純粋に興味関心があり一番楽しく心踊る幸せな行動が、何かを批判したり他人を貶める事なだけだよ
(個人的な感想です)
これが一般の深夜アニメだったならともかく、毎週関連ワードがトレンド入りしまくるガンダム作品において叩いてる側のツイートに多くても30前後のいいねしかついてないんなら全然安泰だな。
ここで例に出されてる中で唯一100いいね超えてるツイートも同人誌であることを否定してないだけで、そこの部分を楽しんでる側の人間みたいだし。
少し前から感じてたんですけど管理人の検索結果偏ってるかも
最近のネットの仕様なので仕方ないかもとは思うんですが
こういう世間の反応が多いですとか言われると?ってなることが増えて来ました
反AIが愚かで〜系の記事も自分のサジェストではそんな人見当たらないし恐ろしいAI使用者が周りを困らせてる様子の方が目につくし
個人ごとに検索結果が偏ってることを自覚しないと
世間の反応系を取り扱うのは難しい世の中になって来た気がします
ちなみに自分のサジェストだとジークアクスは大絶賛で固有のキャラ名や要素ばかりトレンドに入ってます
ジークアクス おもしろいで検索するといいねの数は2から5って感じで、つまらないより少ないぞ。
大目に見て同数かそれ以下。いいねがついてすらいないのも多い。
お前が現実を見ろ。
否定寄りの人はあえて「つまらない」って直球のワード使う傾向は強いが、元から盛り上がってる作品の感想を呟くときあんまり「おもしろい」とか分かりきってるワード使わないだろ。(マイナーな作品を勧めるときならともかく)
もちろん「つまらない」という感想は個人の感性として尊重されるべきだが、単純に作品名だけで検索するかトレンド入りしてる関連ワードをタップするだけで簡単に千いいねや万いいね超えてる感想ツイートを毎週見つけられるのに、わざわざ「おもしろい」の一単語だけに限定しといて世間の評価を測れた気になるなよ。
うわ、必死じゃん。感情論じゃなくせめてエビデンスだせよ無能
更年期っぽい支離滅裂な痛い文章。
配信サイトの視聴ランキングでも軒並み十位にすら入れてないから、今回も海外受けは絶望的。
デスティニーは六話でユリウスセブン落下とか話に盛り上げを作ろうとしてたけど、ジクアクはずっと平坦だし、興味薄れてんだろうねみんな。
Alphabet(Google,Youtube)は国民を分断し続ける。
一方、Baiduは決してそんなことさせない。
うーん。モヤるなあ。
今回は結構良かった、やっぱりテロが起きないとガンダムは始まらない。もう6話ということには一旦目を瞑ることにする。
いつも思うが最近の人アニメがずーーーっと(毎回)面白くないとダメな人おおすぎない?そういう人は一話完結型のアニメとか見てた方がいいと思うよ
自分から○○話切りとか記事出したならもうほっとけよと
そこまできになるなら〇〇話切りとか言わなきゃいいのに
このアニメは毎回つまんないんですけどね
いいところがまるで無いから悪いところを話題にするしかないんだよ。
ここまでガンダムブランドを愚弄したコンテンツは鉄血以来だから、濃い反転アンチが出るのもやむなしだ。
旧作にがっつり寄生している本作以下の作品は今のところないよ
駄作水星ですら本作よりは上になってしまった
水星は少なくとも1クール目はそこそこ面白かったし12話の衝撃から展開が加速する期待感はあった。まあ結局特に何も起こらず失速して墜落したけど。
半クールも経たずに面白さに疑問符が付き始めてるジークアクスとは天と地の差があるよ。
これのせいで初代まで駄作扱いされるし、
ファーストガンダムのオマージュがワーストガンダムになるなんてギャグは笑えなかった。
雑なオマージュと旧キャラの在庫処分のやり方は、仕切り直しに失敗したスターウォーズ7以降とそっくり。
あっちも最初だけは評判良かったし。
いまんとこつまんないな
ガンダムのオシャレぶったアニメて感じ
挿入歌入れるためなのか本筋以外の描写が多くて、間延びしてるように感じる。
1クールは短くないかって思ってたけど現状持て余してる。
これで3クールはないわーって感じ
ちゃんとやれば1クールだろうが納得感出せたろうに
試しに前評判だとこれと双璧をなす春アニメ覇権って言われてたシングレ つまらないで検索かけたけど、皆無とは言わないけどほぼ出てこない
どちらかというとシングレと絡めて3期つまらないって話がヒットする
それを鑑みると最終着地点がどうなるかはさておき、不満が溜まってるのかな?とは感じる
本当に3話まで見たの?
水星と同じ流れ来てる感じあるわジークアクス
最初はバズり狙い上手く行ってるけどだんだん失速してる感じが
作品が面白いつまらない以前にあんなに3話切り主張してたのに再び取り上げるのはちょっとダサくないかな
今回もバスクとかゲーツとか結局旧作キャラの話題ばかりだしな
シイコはマミさんみたいなエロい体した女がショッキングに死んだことが話題になるキャラだし、
メインキャラ3人のキャラの魅力をもっと出して感情移入してもらう努力を放棄してるよね
毎話トレンドを席捲してるけど、ガノタの声がでかい(感想ポスト数が多い)だけで、一般層は脱落した人が多い感じがする
トレンドに乗るのが面白いものの条件なら、ガレソやホリエモン、ひろゆきはジークアクスより圧倒的に面白いってことになるか。
鉄血でも戦闘とBGM、メカデザは本当によかったけど、
ジークアクスは作画が悪いときのドラゴンボールみたいに動きが不自然で止め絵が多く、なんの目的もドラマもないから戦闘自体がひどい尺稼ぎになってる。
水星もゴッドも戦闘フィールドを毎回変えて背景美術で飽きさせないように工夫してたけど、ジクアクは全部宇宙で地味。
回避とサーベルや斧の殴り合いばかりでバリエーションがない。
ガンダム覚醒の頭部変形も角がせりあがるだけ。ユニコーンを見た後だと、頭だけの手抜きにすら思える。
悲報、打ち切り臭、残念、つまらない、ここの管理人はなんで嫌いな物でしか話をしないのか
管理人はそういう話をするのが大好きな性格なんだから仕方ないしそいつの個人ブログなんだからそれこそ嫌なら見るなって事よ
個人ブログという閉鎖空間に来て文句言うとか喫煙所に来てわざとらしく咳しながら煙草吸うなって言ってそうw