◆関連記事
【大丈夫?】Brave group EUのvtuberプロジェクト「globie」から5名が一斉に卒業
パレプロの「月宮あお」「六連星なる」がかつどう終了
Brave groupのグループ会社であるENLISが運営しているパレットプロジェクトの「月宮あお」「六連星なる」が活動終了する事が発表されました。
2025年9月14日・15日で活動終了するという事で、2人ともデビューから1年3カ月の活動となりました。
月宮あおはデビュー前に体調不良で持病の喘息が悪化して歌うのが難しくなり、そのせいで誹謗中傷され精神が不安定になった事が原因だそうです。
また、元々は個人勢だったんですが活動終了しても個人勢として再開する事は無いそうです。
六連星なるは契約満了を機に自身の人生を振り返るための休憩を取る事が原因だそうです。
なお、2人ともずっと研究生のままだったようです。
Xの反応
運営に対して疑問を持っているリスナーの意見が多かったです。
以下Xの反応。
感想
月宮あおに関しては喘息が原因だそうですが六連星なるに関しては具体的に言及してないとはいえ、ずっと研究生扱いで更に1年経っても伸びなかった事が原因だったように思えます。
このままだと他の研究生も卒業していきそう。

管理人
こういう卒業の時しか話題にならないグループってあるよなあ
コメント
Brave groupはもういくつ箱抱えてるのかも分からん
パレプロはなんか聞いたことあったけど
もう少し纏まってくれ
いや人気ないから仕方ないだろw
もし買収された先が期待できるならまとめて卒業とはならんでしょ
むしろこれから好転するかもと様子見するんじゃない?つまりそういうことじゃないかな