◆関連記事
【格ゲー界隈の民度】ジュリ使いのプロゲーマー「よっさん」選手がブランカ使いに負け捨てゲー&暴言で炎上・謝罪【スト6】
200年のBAN
下品すぎる名前を使っているスト6プレイヤーが200年のBANを食らった事が話題になっていました。
本人は「自分は悪くない」みたいな事を言ってるんですけど、この人はぺこらが配信中にこの名前でフレンド申請を連打してセクハラしていたので通報されたんだと思われます。(他のところでもやってた)
感想
この名前でプレイしてるだけならまだしも、色々な人にこれで凸ってたので「ざまあ」としか思いませんでした。
気持ち悪い上にネタとしても全然面白くないし、これを見て笑ってる人も含めドン引きしました。

管理人
小中学生ならまだしも大の大人がやってると思うと・・・
関連商品

カプコン
【オンラインプレイについて】 カプコンはこのゲームに関し、オンライン専用コンテンツを含む、各種オンラインサービスを提供しています。 ※インターネット接続がない場合、一部ご利用いただけない要素がございますのでご注意ください。 ※オンライン専用コンテンツをご利用いただくには、CAPCOM IDが必要です。 ※CAPCOM IDのサービス内容、ご利用方法などについては、CAPCOM IDのウェブサイトをご覧ください。また、CAPCOM IDのご利用には年齢制限が設けられている場合がございます。 ※オンライン専用コンテンツには、 別途の有料サービス(PlayStation5版およびPlayStation4版についてはPlayStationPlus)への加入が必要なものがあります。 ※オンラインサービスは、やむを得ない事情がある場合、カプコンにより一時停止または中止されることがあります。

カプコン
ゲームの有効化およびゲームプレイには、インターネット接続とSteamアカウントの登録が必須です。
コメント
ワンチャン放送BANに出来るかもしれんからアンチがやったことじゃないの?
vtuberだけじゃなく色々な格ゲーマーのところにも出没してたみたいです
間違いなくアンチの類だけど今でこそ鳴りを潜めている格ゲー界隈は侮辱罪OKだったり鳩しまくりという歪んだ常識を持っているのでスト6のプチバブルでそこら辺まで復活しちゃってる感ある
オジサンどころか爺さんだろこれ
歪んだ承認欲求なんでしょうかね
こんなのが面白いと思って色んな人に嫌がらせしたり楽しんでる層がいるんよなぁ
ゲームも配信モードみたいな通知きったりする設定あってもいいと思うな
NGワードとかではひらカナ漢字組み合わせとか抜け道あるから難しいし
200年のBANとか海外の極刑みたいでその事実だけは面白い。プレイヤーネームと発言は全く面白くないけど。
BANで済んでよかったまである
最近はカバーもえにからも普通に法務パンチしてくるからな
頭のおかしい行動だなとは思うが、それよりもいい年して手書き文字が小学生以下の汚さな事にゾッとしたわ