このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【1話切り】内容がテンプレな上にノリが古臭く滑ってた『勇者パーティーを追放された白魔導師』感想

スポンサーリンク
『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~』
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【1話切り】内容がテンプレな上に独り言でも敬語な主人公がキモかった『水属性の魔法使い』感想

『勇者パーティーを追放された白魔導師』とは

正式名称『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~』は「水月穹」先生が原作、「DeeCHA」先生がイラストを担当しているラノベが原作のアニメ。
制作はFelix Film。

以下あらすじ。

人里離れた山奥で師匠のマーリンと暮らしていたロイドは、過酷な魔法修行の毎日から逃れる為に山を降りイシュタルの街へやって来た。そして自らの能力に無自覚なまま勇者アレンのパーティーに加わり、後方支援の白魔導師として1年の時が過ぎて行った。そんなある日、アレンの危機を救ったロイドは、何故か突然パーティーからの追放を言い渡されてしまった…。

出典:https://tsuiho-shiromadoshi.com/story/


1話切り


そんな勇者パーティーを追放された白魔導師でしたが、残念ながら私には合わないので1話切りしました。
タイトルを見た時点で真面目に見る作品では無い事は百も承知してましたけど、結構作画が良かったのでワンチャンあるかと思って見てみました。

しかし、冒頭から何の捻りも無い追放宣言に加え、殆ど説明の無い浅い過去から主人公がイキリ師匠に弄られる姿を見せられバカバカしくなったので最後まで見ずに切りました。
何も引き付けられる物が無かったです。

あと水を上から降らせたからとりあえずタライも落としておくという古臭い演出を見て、この作品を作ってるのは古いノリを引きずったままのスタッフなんだろうなと思ってしまいました。

まとめ

全く想像の範囲を超えてこない作品でした。
別にテンプレでも良いんですが、せめて1つは尖った部分を序盤からアピールしてくれないと見る気にならん。



管理人
管理人

いつまでこの手の作品が量産され続けるのやら



関連商品

コメント

  1. 匿名 より:

    記事のタイトルと内容にまでテンプレが伝染している…。

  2. 匿名 より:

    俺コミック勢!
    テンプレなろう展開は序章と最初のエピソードだけでその先は敵勢力の方が強くなって脱テンプレ展開になるぜ!
    でもそれは多分アニメ12話終了後の話だろうからやっぱり見なくていいな!ハハハ!

    • 匿名 より:

      いいよどうせ一話とかで切る人は盛り上がりの途中でも文句たらたら言ってくるだけだからチェンソーマンの記事みたいにひたすらつまらないって言われるよりまし

      • 匿名 より:

        それもそうなんだけど
        なーろっぱ追放系の第1話の導入なんて全部同じなのが普通なわけで、いわゆる一話切りじゃ作品の魅力云々以前の話なんだよね…
        なんなら1話を飛ばして2話から見たほうがいいレベル

スポンサーリンク