このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【つまらない】大幅修正した結果、あっさりヴォイドが仲間になり激寒ギャグ描写で忍者の里編が終了

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【また修正?】ヴォイド復活&ブラスト大活躍で迷走中のリメイク版ワンパンマン247話【ONE 村田】

あっさりヴォイドが仲間に

出典:リメイク版ワンパンマン 248話


修正前は長々と戦っていたあの御方こと虚空のヴォイドでしたが、今回はサイタマに殴られた事でカミの力が抜けあっさりと仲間になりました。
てっきりまたブラストとヴォイドの長い過去編が始まるかと思ってたのでそれが無いのは良かったんですけど、今度はあっさり仲間になりすぎてどんな奴か分からなくなってました。

私みたいに修正前を読んでる人ならどんな奴か分かりますが、単行本で修正後だけ読んでる人にとってはヴォイドの印象が薄すぎるのでは。
あまりに修正前が評判悪くて雑に終わらせたように見えてしまいました。

こんな風に仲間にするぐらいならカミと戦うために必要とかいう設定は無しにして、原作通り地面に埋もれて終わりで良かったのでは。

ブラスト

出典:リメイク版ワンパンマン 248話


ようやくブラストとヴォイドが異次元に消えてくれました。
またカミと戦う際には出て来るみたいですが、しばらくは出番なしの模様。
まあ正直2度と出てこなくていいんだけど。

今回の話でもまたソニックとフラッシュの攻撃を止めて強者ぶるシーンがあったり、しれっと自分がヴォイドより圧倒的に強いアピールしたり、サイタマの功績をニヤニヤしながら語ったりと、もはや鼻につくを通り越してキモいキャラになっていました。

村田先生は本気でこいつをカッコいいと思って描いてるんですかね?
見た目も言動も全てがこの作品でトップクラスにダサいんですが。
全てが謎に包まれたままの原作版ブラストの方が100倍カッコいいので余計な事しかしてない。

激寒ギャグ描写

出典:リメイク版ワンパンマン 248話


修正前とは違いフレイム・ウィンド・天忍党も生き残る展開になり全員がサイタマのところに押しかける描写で今回は終わりでした。
それにしても相変わらず村田先生のギャグ描写は古臭い。
平成を通り越して昭和の臭いがするのはある意味才能かもしれない。

原作はシュールなギャグでクスリと笑える点が多々あったのに、リメイク版はこういう激寒ギャグ描写が何回も挟まるせいで痛々しさすら感じる。
今のリメイク版は「画力だけが高い昭和のおじさんが描いたワンパンマンの同人誌」って感じ。

もっとも、初期と比べると最近は全体的に絵の重厚感がなくなって画力すら物足りない感じがするんですけどね。
これでも惰性で単行本は売れてるから方向転換とかはしないだろうが。

まとめ

修正前が不評だったので雑に終わらせたって感じでした。
さっさと終わらせた事だけは評価できますが、内容は何も面白くなかったです。



管理人
管理人

これじゃアマイマスク編もダメだろうな



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンパンマン
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    原作ではあの御方からパクった巻物をフラッシュに、刀はソニックに渡ってたのに中途半端になったせいで2人のパワーアップも無くなったんだよね。

  2. 匿名 より:

    いやお前も同世代の昭和のおじさんやないかーい🤣
    原作のブラストは登場してないんだからかっこいいかどうかわからんけど

  3. 匿名 より:

    忍者の里って終わりの44期まであったと思うんだけど
    1年で1期だとしたら44年間神に操られていたのかあのお方
    っつーかブラスト何歳だよ神と戦い始めたのってムカデ長老のときだからヒーロー協会ある、つまりわりと最近だったんじゃね?
    もう何か変な力で現在過去未来自在に行き来してんかね

  4. 匿名 より:

    なんかまた修正しそうな気がする内容でした。今後も期待出来ませんね

  5. 匿名 より:

    漫画の内容と全然関係ないけど、まとめサイトでブラストのスーツがとある靴に似てるって記事があって見てみたら想像以上に似てて笑ってしまった

スポンサーリンク