このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【大丈夫?】Brave group EUのvtuberプロジェクト「globie」から5名が一斉に卒業

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【投資・買収】「ぶいすぽっ!」のBrave groupの赤字が21億円に拡大!

「globie」から5名が一斉に卒業


Brave groupの海外子会社であるBrave group Europe Ltd.が運営しているvtuberプロジェクト「globie」から5名が一斉に卒業する事が発表されました。
9月13日から10月4日にかけて順番に卒業していくみたいです。

原因はそれぞれ違うみたいですが、会社のサポート不足や方向性の違いが主な原因みたいです。

Xの反応

一斉に5名が卒業する事に関して疑問を抱いている人が多かったです。
以下Xの反応。


感想

登録者は数万人居ましたが配信アーカイブの再生数は1000台や3桁だったので、濃いファンは全然付いてないんだろうなって感じでした。
先日21億円の赤字(買収が原因?)を出したBrave groupってこういうパッとしないvtuberを増やしてるイメージしかないんですが、本当に買収した分を回収できるんですかね?



管理人
管理人

人数ばっかり増えてもねえ



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
vtuber
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    なんじゃこりゃ、手を広げる前に絶対やることあるやろ…

    ぶいすぽっ!を大事にしながらゲーム制作してvtuberとゲームを売ってくみたいな
    堅実な運営した方が良い気がするけど、偉い人のかんがえることはわからん
    結果は5年後くらいに全部わかるのかな

  2. 匿名 より:

    これじゃBrave giveupだよ

  3. 匿名 より:

    パレプロからも2名脱退とのこと

スポンサーリンク