◆関連記事
【怪獣9号の不安】アルコスが復活しそうな展開になってる『ケントゥリア』62話感想
ラクリマのまさかの正体

ケントゥリア70話で今のラクリマが実はヘーレムによって本物の遺体から作られた操り人形である事が判明しました。
そのせいでラクリマは本物より異能が弱くなり王宮で冷遇され、更にヘーレムがユリアンたちの居場所を把握するための探知機として使われてたみたいです。
今までの冷遇されていた話やラクリマがユリアンたちと仲良くなる過程も全てこの展開のためという事で、壮大な伏線回収となりました。
Xの反応
人の心が無いと言われながらも絶賛されていました。
以下Xの反応。
感想
アルコスが復活しそうになったり延々と同じ場所でバトルしてる様子を見せられてる時は「いつまでやってんだ」と思いましたが、流石に今回の展開は痺れました。
今までのラクリマの扱いが全部伏線になりつつも読者にはバレない絶妙なラインだったし、直前でラクリマがユリアンたちと家族になれて笑顔になってるシーンからの落差は「人の心が無い」と言われるのも納得。
あとは微妙な顔の作画さえ良くなれば看板になる未来もあるかもしれません。
68話だけ急に顔がシュッとしてたけど、あれを維持してほしい。

管理人
ラクリマどうなっちゃうんだろうか
コメント
安定した作画でアニメ化したらちょっとチビるかもしれん
それだけのポテンシャルを秘めていると思う
仮にヘーレムが死んだら復活した奴も死ぬとかなら救いがないですね