このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【不作】ジャンプ新連載『ハルカゼマウンド』『カエデガミ』『エキデンブロス』『ピングポング』が全部打ち切り候補になっている件

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【ほぼ確定】ジャンプ2025打ち切りサバイバルレースの参加者『キルアオ』『ひまてん!』『しのびごと』『ナイスプリズン』『灯火のオテル』【シーズン4】

ジャンプ新連載が全部打ち切り候補になっている件

前シーズンで始まったジャンプ新連載『ハルカゼマウンド』『カエデガミ』『エキデンブロス』『ピングポング』が全部打ち切り候補になってしまっていました。
2025年ジャンプ42号の掲載順はハルカゼマウンドがワースト5、そして残り3作品はワースト123フィニッシュという悲惨な結果。

ハルカゼマウンドだけは今のままならギリギリ打ち切りは免れる順位なんですが、今週ワースト4だった鵺はおそらく今のポジションからして打ち切りになるとは考えにくいので実質ハルカゼマウンドがワースト4という事で打ち切り候補に入りそう

エキデンブロスはほぼ打ち切り確定でカエデガミとピングポングは確定とまでは言いませんが相当危ういです。
なお、各作品の掲載順が悪い原因については下記の記事で考察してるのでそっちを見てください。


不作

ジャンプで新連載が打ち切りになるのはよくある事ですが、4作品inして全部一気に打ち切り候補というのは中々珍しい気がします。
ただ、これで新連載より上に居る中堅辺りが強い作品ばっかりならまだ仕方ないと思えるんですけど、すぐ上に居るのが鵺・オテル・ロボコ・しのびごと・キヨシくん・ひまてん!などパッとしない作品が多い。

特にオテルなんて直前まで打ち切り候補筆頭だったので、これに新連載が悉く負けて打ち切りなんて事になったら不作だなって思ってしまいます。
ナイスプリズンもすぐ打ち切りになったし、やっと芥見先生の新作が来たと思ったら未練がましい呪術廻戦のスピンオフだし・・・

相変わらずカグラバチと魔男のイチの大ヒットを祈るしかないなあって感じで今のジャンプを変えるような新作は現れません。
今ワンピースが完結したらジャンプの看板はガバガバすぎてストーリーや設定が崩壊してるサカモトデイズという事実が恐ろしい。

まとめ

新連載がすぐ打ち切りになっていくのも残念ですが、それで結果として冴えない作品が延命されるのもなんだかなあって感じ。



管理人
管理人

すごいオーラを感じる新連載来ないかなあ



関連商品

コメント

  1. 匿名 より:

    後半の村上のがまだマシだったとか言われてたナイスプリズンに連載会議で負けた作家が複数人いるのが草枯れるんだ…
    つまり連載待ちの作家の実力ナイプリ以下ってことに絶望しかない
    ジャンプラ(でも難しそう)な作品も連載しちゃうし大丈夫かジャンプ

    唯一生き残るかと思われたハルカゼもこのままだと難しそう

  2. 匿名 より:

    願いのアストロが1話のオーラのまま続いてくれてたらまだあった(なお)

  3. 匿名 より:

    新人で4inで固めたのが完全に裏目に出たなァ。オテルも11話でドベ1やしカラーもらっても復活は無理やと思う。
    今年の新連載が全滅なったら編集長交代やろね。2010年の全滅でも佐々木政権は短命に終わっとる。

    • 匿名 より:

      全滅は不味いと言うのは編集部もわかってると思うので
      年末あたりに行われる改編は本命が来るかもしれないですよ

  4. 匿名 より:

    ハルカゼ最初は良いかもなとおもったけど、いつか読む(結局読まない)枠になってしまったんだよな。同期の駅伝よりは絵柄はいいけどそれだけって感じだ。
    4作品中結局読んでるの卓球だけだから残すならこっち残してほしいけど卓球だと難しいのかな…

スポンサーリンク