このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【怪獣9号の不安】アルコスが復活しそうな展開になってる『ケントゥリア』62話感想

スポンサーリンク
ケントゥリア
スポンサーリンク

◆関連記事

【どんな判断】1話は100万PV超えだったが2話でいきなり内容が失速してしまったジャンププラス新連載『ケントゥリア』感想【残機】

『ケントゥリア』とは

[1話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+
奴隷船に密航者として、潜り込んだユリアンは、奴隷100人と大陸に向かい、自由を切望するのだが――……!?新時代ダークファンタジーバトル連載!!


ジャンププラスで2024年4月8日からスタートした作品で、作者は「暗森透」先生。
今江も更新から2週間ぐらい経過すれば閲覧数は80万を超えていますし、単行本の売上も中々高くて今のジャンプラの中ではかなり期待されている作品です。

アルコスが復活

[62話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+
奴隷船に密航者として、潜り込んだユリアンは、奴隷100人と大陸に向かい、自由を切望するのだが――……!?新時代ダークファンタジーバトル連載!!


そんなケントゥリアは序盤に倒した最強格の悪役であるアルコスの劣化コピーのアルトゥスという奴が居て、そいつが主人公陣営の味方?(敵の敵みたいな奴ら)と戦っている状況。
3対1という劣勢でアルトゥスが死にかけた時に、何故か魂の奥底に潜んでいたアルコスらしき人物が話しかけてきて復活しそうな流れになっています。

コメント欄の反応

コメントではアルコス復活に関して議論されていました。
以下コメントの一部。

  • おま…まさか来るのか!?
  • がんばえーお兄様ー
  • ここだけ見たらアルトゥスが主人公みたいだけど、こいつはアンヴァルをコロしたクズであることは忘れない
  • 死んで罪は帳消しか。アンヴァルの件もあって、物凄く納得いかん。
  • エリンギ化するの? 死んだやつ使い回すの悪手じゃない?


怪獣9号の不安


コメント欄でも言われてますが、アルコスが怪獣9号みたいになってしまうんじゃないかと少し心配になっています。
9号と違いビジュアルは良いですけど、完全な悪役で惨めに死んでいった奴なのでそいつの劣化コピーであるアルトゥスの成長ストーリーを見せられた上に本物まで復活となると流石に贔屓しすぎな気がする。

アルトゥスも含めるとずっとアルコスと戦ってる作品みたいになってるし、ここ数週だけ見るとアルトゥスが主人公みたいになってる。
まあ9号と違いアルコスの上に至高き君が居るのでラスボスにはならないとはいえ、引っ張り過ぎな感じは否めない。

感想

アルコスを引っ張りすぎて9号の二の舞にはなってほしくないです。
あと総合的に見て今のジャンプラでは面白い方なんですけど、今やってる戦いが長すぎてダレてきてるし完全なバトル漫画に移行しそうで不安。
相変わらず顔の描き分けができてないのも残念。


管理人
管理人

どう考えてもアルトゥスが覚醒して無双する流れだからどうなるかなあ・・・



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
漫画
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    読むのやめてたけど元から上手い絵が更に上手くなっててびっくり読みやすくなってる
    アンヴァルの死と妹虐待して性格歪めてる過去がどう扱われるかだなあ

  2. 匿名 より:

    ぶっちゃけMADの方が面白いよ
    最初はテンポ遅すぎてつまらなかったが

  3. 匿名 より:

    アルコス復活は嫌だなあ
    魔女軍団に拮抗するために味方化するならまだ分かるんだけど
    復活してもここで退場してほしいな

  4. 匿名 より:

    このままだと預言者陣営が弱くなりすぎるからバランス調整でしょう
    アルコス復活してなんやかんやで戦闘中断するんじゃないかな

スポンサーリンク