◆関連記事
【衝撃】『Oriens』『Dytica』のヒーロー3Dお披露目配信が決定!
MECHATU-A (めちゃつえー)の3Dライブが同接20万
OriensとDyticaの8名コラボであるMECHATU-A (めちゃつえー)の3Dライブが2025年7月6日に行われ、最大同接20.7万人を記録していました。
このライブに関しては3Dお披露目などとは違い人気の先輩ライバーが出演したりする事は無かったので、純粋に8名で集めた数字となります。
感想
この前の3Dお披露目配信もそうでしたが、ヒーロー組の人気っぷりはすごいですね。
1人1人も結構数字持ってますし、何より集まった時の集客がすごい。
それだけ関係性による売り方が女性リスナーにウケてるって事なんでしょう。

管理人
まさか伸び悩んでた初期からここまで伸びるとはなあ
コメント
トレンド一位も取ってるし凄いね
アイドルもバラエティも出来るってまじで神すぎる
やっぱ最高なんよな
にじさんじ男の先輩がしっかり活動してるから後輩もモチベになると思うわ
配信してライブやってバラエティやってゲームも手を抜かない
トップの奴等でサボってる奴が誰もいないの凄いと思う
デビュー時の世界観の作り込みは気合い入ってたわりに、本人らの頑張りで伸びるまで運営からあんまり推されてなかったようにみえたのなんだったんだろう
再生数コメント数高評価数とYoutubeの数字以外にもXでトレンド乗りまくってるのにいまだに怪しいとかアルミホイル巻いてるの草
同接、登録者大きいのに売り上げが異様に少ない人達もいるしな
妊娠出産でのトラブルや休止もないずっと働ける男Vtuberを伸ばしまくるのはまじで戦略的に頭いい
女Vはネチネチしたユニコーン豚やVアンチが付きがちだけど男Vは付かないから推してて疲れない
ホスト営業とかを見て思うけど多少荒っぽく扱っても女顧客は逃げないしちょっとした暴言とかも推してるうちはプラスに考えるから炎上も少ない
本当にえにからはうまくやってると思う
視野が狭いってことよ
やっぱりにじさんじしか勝たんわ!