◆関連記事
【どうなる?】任天堂と株ポケに特許権侵害の訴訟を提起されたパルワールドがアプデで仕様変更!
ポケモンレジェンズZAの評価
2025年10月16日に発売されたポケモンレジェンズZAのクオリティが一部で批判されていました。
今回のポケモンはターン制バトルではなくリアルタイム制になっていてトレーナーとポケモンが動きながら順次技を指示して戦うんですが、そのせいでパルワールドの劣化・下位互換・パクリなどと言われてしまっていました。
また、新たなメガ進化のデザインがダサいという意見は相当バズっていました。
Xの反応
クオリティについて批判する声が幾つかありました。
以下Xの反応。
感想
ぱっと見ただけでもZAとパルワールドは全然別ゲーに見えるんですが、とはいえバトルシステムに関しては似てる部分がありパルワールドの劣化に見えてしまっても仕方ない気はします。
パルワールドだと好き放題できる部分がポケモンだと無駄に縛りを付けられて自由を奪われてる感じがしてしまう。

管理人
ポケモンって世界で1番儲かってるIPなのになんで毎回何とも言えないクオリティなんだろうか
コメント
訴えてなきゃまあポケモンだしで済んだんだがなぁ
svもストーリーとかは今までと比べて進化した感あったけどゲームとしての完成度は酷かったもんな
ゲーム内容は売れてるだけに思い切った事できないんだろうな
どうせ文句がでるなら売れてるし現状維持で安定を取ったんでしょ
いい意味でも悪い意味でもシリーズで冒険してるのはFFシリーズぐらいかな?
いや今回は悪い意味で冒険した出来だから批判されてんだぞポケモンは
ゲームの出来がどうこう言うような歳食った奴は、
いい加減ポケモンなんて卒業しろって事じゃないですかね
自分はポケモンやってないのであまり口出しするのはよろしくないが、
ここ数年まともな評価聞かないシリーズのゲーム性に何を期待しとるんや
それこそパルワールドとかSteamにある〇〇モンとか、
ポケモンに寄せてポケモンより面白いゲーム山ほどあるだろ
それでもポケモンが良いってんならゲーム性は諦めろ
普通に楽しんでるけどなぁ
なんで比較するのかわからんし子供も遊ぶものなんだから丁度いい
PCメインのパルワなんて子供ほとんどいないんだからそれこそ大人しくしていればいいのに
Q:なんで比較するのか?
A:任天堂が特許(ゲームシステム)で訴えてるんだから比べるのが当たり前です
ゲームのシステムは特許法で守られる対象ではありません
特許法で守られるのはゲームのシステムを実現する実装上の技術です
ポケモンってキャラゲーじゃないの?
どのキャラがかっこいいだのかわいいだのそんな話しか聞かない
パルワールドがポケモンの劣化版なんて言われてない
アーリー開始直後から俺達がポケモンで本当にやりたかった遊びがパルワールドって言われてたから
そして最新作でパルワールドをパクっても結局劣化モンでしか無かったのが訴訟した理由なんだろうなって