このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【反AIの宣伝】AI推進派である野川せろり(ヤス)がコミケで新刊200部を完売させる!

スポンサーリンク
AIイラストだと疑う反AI
スポンサーリンク

◆関連記事

【炎上】反AI絵師にぼしぁが「爆乳セフレ(ファン)が出来たのでみんなエロ絵描こう!」と発言し謝罪&鍵垢

野川せろり(ヤス)がコミケで新刊200部を完売させる


ヤスさんが2025年夏のコミケで新刊を完売させた事が話題になっていました。
ヤスさんはAI推進派として有名であると同時に絵師「野川せろりさん」の裏垢なんじゃないかと噂されていました。

そのため反AIは「ヤスは野川せろりの裏垢だ」と晒した上に色々なデマで評判を下げようとネットで嫌がらせをしていたんですが、いざヤスさんがコミケに参加すると反AIは1人も来ないどころか新刊200部が午前中で完売し大量の差し入れを貰って大満足で帰路に就いたとの事です。

Xの反応

反AIがバカにされていました。
以下Xの反応。


感想

別にコミケでAI推進派の本が売れたからと言って勝ちとか負けみたいな話では無いんですけど、少なくとも反AIが幾ら騒ごうがリアルに影響を及ぼす事はできないん事が分かったという話。
以前はAI絵師たちがコミケで本を完売させてましたしね。

白滝製麵の不買運動などと似てて、ネガキャンするどころかむしろ宣伝になってるっていう。


管理人
管理人

もうすっかりAIは世の中に浸透したけど反AIってこれからどうするんだろうか



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AI絵師
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    反AIってマジで口だけのチキン野郎なんだよな
    Xしか居場所が無いノイジーマイノリティ

  2. 匿名 より:

    色んな販売サイトでAI絵系は制限受けてるからそろそろツールの一つとして認められてほしいわ

    でも、ベテラン有名絵師のイラスト集が、告知も溶手修正もなしのAI絵しかない本なんてこともあったから詐欺の道具として使われるのは嫌なんよなあ…

    • 匿名 より:

      AI使用したら販売禁止ってのは滅多にないからツールの一つとして認めてる所のが多いと思うよ
      だけど無制限に完全解禁すると、情報商材屋とその弟子が大量のゴミをバラマキに来るから状況は改善されないでしょ
      PixivのAI絵師とか、一人で人力絵師100人分くらいの容量使ってるやつとかザラやし・・・超低コストで量産できるツールだからしゃーない

スポンサーリンク