◆関連記事
【悲報】早くもルール変更でグダグダになりグッズも売れてなさそうな『にじホロ交流戦』【同接】
『にじホロ交流戦』の現在
あまり盛り上がっておらず企画として失敗なんじゃないかと噂されているにじホロ交流戦ですが、開催3日前になっても状況はあまり変わっていないどころかむしろ悪化していました。
相変わらず席はかなり空席が目立ち、チケットを野球観戦に来た人や提携企業に無料で配ってるみたいな話もXで見かけ、メルカリなどで激安販売されても中々売れないという悲惨な状態。
まあチケットを無料で手に入れても北海道のエスコンに行くのは無料じゃないので当たり前なんですけど。
直前SP配信の同接も微妙
また直前SP配信が白上フブキのチャンネルで行われていたんですが、最大同接は1.9万止まりでした。
にじさんじ・ホロライブ甲子園の盛り上がりとは比べ物になりませんし、各監督の育成配信も普段の配信より同接が下がるデバフ配信になっている始末。
この調子だと本配信もあまり同接が伸びるとは思えません。
パワプロと比べると見栄えも悪いですし、そもそも途中の育成状態に興味を持ってる人が少ないですからね。
リアルの方の席に関しては全席無料で配ったとしても埋まるとは思えないので、サクラでも呼ばない限りスカスカになりそうな予感。
なるべく席を映さないカメラアングルになったりするかもしれませんね。
感想
にじさんじとホロライブの合同企画という滑りようが無さそうな内容からこの滑りっぷりは逆にすごい。
やっぱりにじさんじとホロライブを合わせれば何やっても成功すると思っちゃったんですかね?

管理人
本番がどうなるか逆に楽しみ
コメント
恥ずかしながら、数日前まで本番もYouTubeで全編無料配信するものだと思ってた
そりゃ育成パートだけ無料で流しても人集まらんよなぁってなった
そもそもリアルな男子のCGに既存の女Vの名前つけるのが無理があるんよ本番有料配信とか以前に…これがパワプロでやったならまだリアイベ北海道でも有料配信でも今の現状よりは数倍ましだったと思うよ
やるならパワプロで、せめて本州でやってくれ
無料ってかエスコンに行ったらFビレッジのアプリでチェックインチャレンジっていういわゆる来店くじがタダで引けるんだけど、それの4等景品がにじホロの自由席だったって話
ペア招待券が1000口だったから単純に2000席分はバラ撒いたことになるのかなあ
なににおいても北海道とかいう集客特大デバフの場所を選ぶ時点で分かってた
大阪や宮城ならまだ行こうと思う人もいるだろうけど