【コンプラ問題】アニメ「呪術廻戦」2期で高校生の硝子がタバコを吸うシーンと虎杖のパチンコ帰り描写は炎上しそうだが、規制されるのかどうか【ネタバレ注意】 | めぎしす!
遂に春アニメが始まる
スポンサーリンク

【コンプラ問題】アニメ「呪術廻戦」2期で高校生の硝子がタバコを吸うシーンと虎杖のパチンコ帰り描写は炎上しそうだが、規制されるのかどうか【ネタバレ注意】

高校生でタバコを吸っている呪術廻戦の家入硝子
スポンサーリンク
スポンサーリンク

高校生の硝子の喫煙シーン

高校生の硝子の喫煙シーン
出典:呪術廻戦 9巻より

アニメ2期のティザービジュアルと内容が公開された呪術廻戦ですが、実は過去編で五条と夏油の同級生である家入硝子が高校生時代からタバコを吸っちゃってます。
それも匂わせとかではなく喫煙所に行っておっさんたちに交じってガッツリ吸っちゃってます。

しかも、硝子の喫煙を注意する人は誰一人居らずそれによる罰なども一切受けないので作中では完全にかっこいい物として描かれちゃってます。


以前もアニメに関するコンプラ問題の記事で書いてた事なんですが、悪い事をしているのに本人は何とも思っておらず罰も受けないというのは炎上しやすいので硝子の喫煙は不味いパターンだと思います。
先生にしっかりと注意されるシーンでもあればまた違ったんでしょうけどね。

©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会

かと言ってジョジョの承太郎のタバコみたいに黒塗りにしちゃうとギャグみたいになっちゃうので、いっそ高校生時代の硝子はタバコを吸っていなかった事にするのはありだと思います。

そもそもアニメ1期で登場した際には禁煙中だったので吸ってなくてアニメ組にはタバコのイメージなんて一切持たれてないので、喫煙キャラという属性自体取っ払うのもあり。
夏油と会話するシーンでも別にタバコを吸ってる事自体は重要では無いですし、一応渋谷事変で禁煙を辞めて再び吸うシーンがあるんですけど一瞬なので炎上のリスク犯してまで描写する物でも無いと思います。

スポンサーリンク

虎杖のパチンコ帰り

出典:呪術廻戦 8巻より

そしてもう1つ、原作通りにやれば2期の1話で描かれるであろう部分に高校生の虎杖がパチンコしてきた描写があります。
しかも「換金所探すのめんどいから景品交換しちゃった」というパチンコの3点方式について言及する台詞も。

ちなみに、ジャンプ編集部は「この描写は辞めて」と注意しましたが芥見先生がそれを無視して描きました。
その言い訳が長々と単行本8巻のオマケに載っててそのせいでamazonのレビューが荒れてたりもします。


これも不味い描写ではあるんですが、硝子のタバコとは違って実はこっちは死滅回遊への伏線となっていて更にそこで罰も受けるので、カットしたり改変したりすると後々影響してきてしまいます。

でもリスキーな描写なのも間違いないし見る人の数が半端なくて炎上する可能性もあるので「辞めといた方が良いのでは」と個人的には思う。
ここでパチンコの描写しとかないと死滅回遊と矛盾するかと言うと別にそうでも無いので。

呪術2期が果たしてどこまでぶっこんで来るのかに注目です。

関連商品

コメント

スポンサーリンク