◆関連記事
【違和感】遂に始まったリゼロ3期でエミリアの胸がデカくなりすぎと話題に【おっぱい】
アルファポリスがWHITE FOXを完全子会社化!
アルファポリスが『リゼロ』の制作会社で有名なWHITE FOXを完全子会社化したと発表されました。
今回の完全子会社化によってグループ内で映像制作を行う体制が構築され、アルファポリスの豊富なIPをWHITE FOXの高度な制作技術で映像化する事を目的としているみたいです。
なお、アルファポリスのアニメ化実績は以下の通り。
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
- 月が導く異世界道中
- とあるおっさんのVRMMO活動記
- 月が導く異世界道中 第二幕
- Re:Monster
- THE NEW GATE
- 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~
- さようなら竜生、こんにちは人生
- いずれ最強の錬金術師?
- 勘違いの工房主
- 強くてニューサーガ
Xの反応
リゼロへの影響を心配しているファンが多かったです。
以下Xの反応。
感想
最初のアルファポリスの実績一覧を見てもらえば分かる通り、はっきり言って微妙な作品ばっかりです。
そういう微妙な作品をアニメ化するためにリゼロのクオリティが下がるみたいな事にならないと良いんですがね。

管理人
もう少し良いところは無かったのか・・・
取締役 兼 プロデューサーが言及
今回の完全子会社化についてWHITE FOXの取締役 兼 プロデューサーである岩佐岳さんが言及していました。
今後もそんなに変わらないとの事です。
とはいえ、実際どうなるかは今後の動きを見ないと分からないんですがね。
コメント
微妙というのも憚られるのがいくつか
あるかどうかは知らないけれど、アルファポリスの虎の子的な作品がそこそこのクオリティで出せるならいいことだとは思うよ
リゼロに関しては利益になるだろうし、悪くなることはないと思いたいね
GATE以外各シーズンワーストに入ってくるようなのばっかだな…
基本的に独立系のアニメ制作会社は経営が厳しい
制作コストの高騰で老舗も追い込まれてる上に大手スタジオに育てた人材も引き抜かれ続けてる
アニメは主要スタッフをおさえればそれっぽいのはできるが制作会社として力を入れる作品かどうかでも品質が変わるから心配はごもっとも
ホワイトフォックスの代表作がリゼロとかでしょ?その程度だからまぁな。
どちらも大手でもなんでもない
近年の代表でいったらリゼロだけど古いのも含めたらシュタゲの方が圧倒的に上では
今見たらMALでも歴代3位だし
子会社化するってことは、よそのコンテンツアニメ化する意味ないから
アルファポリス専用アニメ会社になるのかあ…
リゼロも十分微妙定期
挿絵ガチャ成功したぐらいにしか思えないな
あとアニメ一期が成功してその余力で生きてる感じはする(パチも含む)
アルファポリスの単行本他のラノベの単行本の2倍以上の値段するのなんとかしてくれ
あと挿絵の絵柄が古臭い絵の人ばっかりなのも何とかすればまだ売れる作品はあると思う