【日俳連の声明】有名声優が複数出演しているAIイラスト・AI脚本を使ったAI朗読劇が炎上!制作会社が説明へ【反AI】 | めぎしす!
このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【日俳連の声明】有名声優が複数出演しているAIイラスト・AI脚本を使ったAI朗読劇が炎上!制作会社が説明へ【反AI】

スポンサーリンク
AI朗読
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【反AI発狂】文化庁がAIと著作権について寄せられたパブコメ結果を発表するが、大体コピペと既存の情報でバッサリ斬られてしまう

経緯




経緯

有名声優が複数出演しているAIイラスト・AI脚本を使ったAI朗読劇が発表される

日俳連がAI反対の態度を取っていた事もあり炎上、参加声優を含め反AIから叩かれる

制作会社Lol inc.が日俳連の考えに賛同していると示した上で「今回の作品にはクリエイターが手を加えて仕上げており、AIはあくまでクリエイターの一助にすぎない。著作権は侵害していない」と説明

「説明になっていない」と再び叩かれる


経緯はこんな感じです。
なお、今のところ日俳連は名前を出さず釘を刺してますが、誰か有名声優が企画について批判している事は無いみたいです。

Xの反応

「叩きすぎ」と擁護する意見もありましたが、概ね批判でした。
やはり日俳連がAIに反対しているのが大きいみたいです。
以下Xの賛成・反対意見。










感想

まず声優は基本的に立場が弱くて来た仕事を断ったりはできないと思うので、参加している=AI推進と決めつけて叩くのはお門違いかなと思いました。
もちろん全員に当てはまるかどうかは知りませんが、少なくとも有名じゃない声優は幾らでも代わりが居るので断るのは無理だと思います。

次にこの企画自体についてですが、私は所謂AI推進派なわけですけど今回の企画はやや疑問でした。
まず今のご時世に「AIは補助でしか使ってません」なんて言ったって火に油を注ぐだけなのは明らか。
それを言って「じゃあ良いか」となる人はほぼ居ませんし、それだったら何も言わない方がマシ。

そして何より「わざわざクリエイターが手を加えている」と言ってる割にクオリティが低い。
今のところ見られるのはキービジュだけですが、アップにしなくても違和感を覚えるぐらい破綻してる。
持ってる本も手もグチャグチャだし、髪の毛や服も溶けてます。

私にはAIで生成したまんまに見えてしまい本当にクリエイターが手直ししてるのか疑ってしまいました。
もしこれが劇で使う数百枚の内の1枚だったらまだ分かりますけど、キービジュとしては結構酷い。
「これならAI使わず最初からクリエイターが作った方が良かったのでは?」と思ってしまいました。



管理人
管理人

クオリティも低いし説明も悪手だし炎上商法ですか?



公演中止


公演が中止になっていました。
賛否両論になる事は予想してたそうですが、関係者や出演声優に迷惑がかかる危険があると判断した事が原因だそうです。

株式会社Lol(ロル)も参加表明した声優もただ反AIから反感を買っただけで何の得も無い企画でした。
見込みが甘すぎる。
というか、評判悪いだけであっさり中止ってやはりAI任せで準備に金かかって無かったのでは?

関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AI声優絵師
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    スタッフの中にイラストレーターが1人でもいたなら明らかに変な本や手くらいは直させるだろうに、それすらしてないのは…

  2. アバター 匿名 より:

    そんな数秒でポンと出来るような安っぽいものをプロの声優にやらせるなよ…
    AIはものづくりのアシスタントであって完全代替するのは思考停止としか

    AI賛成派だけど、AI絵以外できないのにゲーム会社のキャラクターデザイン志望するとか
    企業がAIに吐かせたものをそのまま出して金稼ぎに利用するとか
    こういう場違いな使い方で立場狭くなるのいや

  3. アバター 匿名 より:

    コストを削減したいのがみえみえの企画だからな
    声優のギャラはそこまで高くないだろうしそこそこ有名な声優出しとけば売れるだろう感がすごいわ

  4. アバター 匿名 より:

    公式サイト見てきたけどひっどいなあ!!
    絶対どこにも人の手加わってないのが最初の指溶けイラストからわかるの草
    AIに仕事任せれば安くすませられる〜ってか

  5. アバター 匿名 より:

    AIに丸投げ系のイラストは指や耳を見ればすぐに分かる、後は絵のタッチ

  6. アバター 匿名 より:

    生成AIを使うこと自体は好きにすればいいけど今回は「生成AIメイン人の手がサブ(建前)」だからなぁ
    これって普段からパクリだなんだやらかしてる人達と何も変わらないやり方なんだよね
    他人が作り上げたモノを大量に、勝手に学習させたAIに作成させた作品ですが手を加えたので大丈夫です!←クリエイターを保護する立場がコレ言ってるのに驚くわ
    そりゃ批判されても仕方ない

  7. アバター 匿名 より:

    声優の名前勝手に使ってAI声優で叩かれてるのかと思ったら本人出演かい
    だったら何が問題なのか分からん…
    何度も言われてるが生成イラストの学習素材になった程度で著作権主張は無理

    ちなみに声優AIがダメな理由は特定個人の声質の模倣が強すぎる事と勝手に学習元の名前を宣伝に使用するのはパブリシティ権として普通にアウトだから
    イラストでも同じように特定個人の狙い撃ちLoRAで個人名を出して宣伝すれば法的にアウトだろう
    同じように声優AIでも複数人の声を学習させて学習元の名前を勝手に使わなければ何の問題も無い(最もイラストと違ってそんな声のAIは使い物にならないだろうが)

    しかし大量に学習されてるうちの一部程度で著作権主張は無理
    絵のクオリティが低いとかは全く別の問題だろう

    • アバター 匿名 より:

      誰も法律の話なんてしてないのにすーぐ法律の話するよな

    • アバター 匿名 より:

      絵のクオリティが低いのがダメなんじゃなく
      「スタッフ内にちゃんとクリエイターいますよ、AIはあくまで補助でクリエイターの仕事を奪うような使い方はしませんよ」と言ってる割に、チーム内に1人もイラストレーター居なそうな未修正の絵を出してるのが引っかかってるんだと思う

  8. アバター 匿名 より:

    そのうち声優も歌手もみんなAIになる

  9. アバター 匿名 より:

    Xの意見の所、「生成AI」「AI推進」「反AI」とかで検索するとしょっちゅう見掛けるAIレスバ常連の人たちばっかだ…

  10. アバター 匿名 より:

    嘘ついて声優騙したとか声優もAIならまだしも、最初からAIってわかってて出演してたなら声優側の責任だろ

スポンサーリンク