このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【悲報】「結城さくな」が全く配信をしなくなった事が話題になってしまう【転生】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【姉妹?】「結城さくな」の新しいガワの担当絵師が兎田ぺこらと同じ「憂姫はぐれ」だと話題に

「結城さくな」が全く配信をしなくなった


ホロライブを卒業した湊あくあの転生先である「結城さくな」が全く配信をしなくなった事が話題になっていました。
2025年10月2日時点で結城さくなが最後にyoutube配信をしたのは8月24日となっており、9月は1回も配信をしませんでした。


コレコレさんが旧ガワの絵師である「がおう」さんの未成年淫行を暴露してガワを変えざるを得なくなったのでバタバタしていたのが原因だと思われますが、暴露される以前も月2,3回程度しか配信はしていませんでした。

感想

4月頃に体調不良が原因で配信ができていないと言ってましたが、湊あくあの時も普段の配信頻度はこんな感じでしたし仮に体調不良が治ったとしても配信はあまり増えない気がしてしまいます。


管理人
管理人

配信しなくてもFANBOXやメンシプだけで食っていけそうだしなあ



関連商品

あくありうむ。-Switch
Entergram
あくありうむ。は、ホロライブ所属湊あくあ主演&プロデュースした初の恋愛アドベンチャーゲーム作品です。
menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホロライブ
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    結局やる気がなかっただけだったのか
    ガチのゲーマーとしての配信も全くやらなかったしな
    ホロライブに砂かけたのも何か信念があった訳ではなさそう

  2. 匿名 より:

    ろあはコンスタントに楽しそうに配信しててシンプルに配信だけしたかったんだなってわかるがさくなはあまり変わってないもんなあ

  3. 匿名 より:

    この人、何回原神配信やったんだ?

  4. 匿名 より:

    まぁ本人が義務感で配信してても本人もリスナーも面白くならないからしたいときにするぐらいでいいんじゃない?
    せっかく企業から離れてあったか知らんけど配信ノルマみたいなのからも解放されたわけだし

    • 匿名 より:

      配信ノルマは元からなかったでしょ配信してない人なんて山ほどいたのに
      企業勢だろうが個人だろうがメンバーシップ入ってる人には還元少しはするべきだと思うけど

  5. 匿名 より:

    辞める前配信しなかったのは企業への抗議の意味があったみたいな言い訳してたのにこれはさすがにひどくない?生配信がつらいなら動画かなんかでもいいから動きを見せろとは思うコラボみたいな案件はやってるみたいだけど…かなりのお金遣ったであろう広告戦略はなんか意味あったのか?税金対策なだけなんか?

  6. 匿名 より:

    例の騒動でさくな専用スタッフが悲鳴上げてたっていうし大丈夫かな…
    スタッフ抱えて、資金的にも人気的にも配信するべきってのは重々承知してるはずだし
    何らかのトラブル起きてるんじゃないかなあ

  7. 匿名 より:

    これがIPビジネスよ

  8. 匿名 より:

    まぁ配信しなくてもメンシやファンボで収益ありますからね

  9. 匿名 より:

    会社に強制されて配信や公式イベントしなくてもいいし会社からダンスレッスン無理やりされなくていいし十字架下ろせたからいつかはこうなるとは思ってた
    自由を得て一定期間経つと急激にモチベがなくなって「しばらく活動しなくてもいいやいつでも再開できるんだし」モードになるとはよく聞く
    社会人でもおきるもの

  10. 匿名 より:

    転生したから急に配信回数が増えるっていうものでもないので
    転生前からのファンなら気長に待てるんじゃないかな?

  11. 匿名 より:

    名義貸しビジネスのVバージョンみたいなことになってんな
    そのうちAIで作ってもらった動画を配信として流してきそう

スポンサーリンク