◆関連記事
【杞憂民】にじさんじ「笹木咲」がファンクラブを閉鎖した事で引退や卒業を心配されるが、本人が否定
「笹木咲」が大人の姿に
デビュー7周年を迎えたにじさんじ「笹木咲」が大人の姿になりガワが変更されていました。
ガワの絵師も「やすも」さんから沙花叉クロヱ(転生先の雨海ルカも)や夢野あかりなどを担当した「パセリ」さんに変更されています。
なお、大人の姿が追加されただけで元の姿を使わないという訳では無さそうです。
コメント欄の反応
驚いているリスナーが多数でした。
以下コメントの一部。
- みんな受け入れてて偉いな 見慣れるまで1年はかかりそうだ
- まさか名実ともにげまじょの熟女枠になるとは
- コメ欄で補足だけしておくと笹木はいつでもJK姿に戻れます!全部見ずにとりあえずでお気持ちコメントするのはやめてね
- 大人化だけじゃなくて部屋とか歌う時用のステージまであるの驚いたな!
- ガワと声の相性がものすごくよかっただけに受け入れるまでに時間がかかりそうです!
- 流石にこれがデフォになるとかはないんだよね…? やすもママの笹木が大好きだからこれからJKの姿も大人の姿もどっちも見せてくれ
- 同じ声でも見た目でこんなに変わるものなのか
- 咲ちゃんのビジュが個人的ににじさんじ内でトップくらいに好きだったんだけど、新ビジュも同じくらい刺さってびっくりしてる
感想
新しい姿で絵師も変わるのは偶にあるんですが、成長してるのに声はそのままなので違和感があります。
大幅に姿を変えるなら声も変えてほしいですけど、生配信がメインのvtuberにそこまで求めるのは酷なんですかね。

管理人
姿だけ変えて声そのままは正直手抜きだと感じてしまう
コメントが荒れる
違和感が大きかったせいか、公開してから時間が経つと評価順にしてもネガティブなコメントが上に来るぐらい荒れていました。
以下コメントの一部。
- わりぃ、笹木のことこれからも好きだけど今までの見た目が好きすぎたってことは伝えさせてくれ…
- 笹木が大好きだからこそ言うけど今までの姿と声の相性が大好き。もちろん新しい姿もかわいいんだけどね…
- 咲ちゃんのキラキラお目目とにぱっと笑う笑顔が好きだったから、目から光がなくなって悲しい… 笑顔もだいぶ控えめになって… それが大人になるってこと?
- キラッキラな目とおっきな口とちょっと困った眉で、煽ったり笑ったり明るくて楽しそうなしゃしゃがずっと好きだよ。
- 笹木だと思わなければ可愛いというか、元の笹木を知らなければめっちゃ好み この笹木が嫌だというより昔の笹木がいなくなるのが寂しいんだけど、どれくらいの割合で出てくるのかな
- 新衣装の一つだと理解してるけど、それでもあまりにも他所の某Vすぎて違和感しかない。 オリジナルと同じ絵師さんが仕立てた大人姿が見たかったんやワイは……
- 元々の顔より他箱の別人に似てるのどうにかならないかな…… たまに変身するくらいであって欲しい
- 色々言いたいことはあるけど、笑った時のにぱーってなる表情は引き継いでほしかった…あれ大好きなんよ。
やはり違和感を覚えているのは私だけでは無かったようです。
元のガワの絵師であるやすもさんが半年ほどXを更新しておらず依頼できなかったのかもしれませんが、絵師を変えちゃうとこういう問題が発生しやすい。
葉山舞鈴のガワ変更時なんかもかなり荒れてましたからね。
コメント
公式サイトのタレント一覧はそのままだしデフォを変えるわけではないのか
前の絵師はXが半年動いてないみたいだしそういうのが絵師変更に影響してるのかな
絵師と何かあったと思ったら失踪か
ひまわりも変わるかもな
既視感しかないな
まんまやな
どうせちょっとしか使わんのに
未成年の姿だと配信上で飲酒できないからとかそういうのもある?
コレがホントの「大人の事情」
やすもが1月からXもリポストも何もやってないから失踪とかだったらしゃーないわな。
戸惑う気持ちはわからなくもないけど、きちんと元絵に寄せてるだけ良心的だと思う
並べて同一人物と思えないレベルに変えてしまう人も結構いるから
色同じ以外に元絵に寄せてる部分どこだよw
全然元絵に似てないから大量にお気持ちされてんのに
色に関しても髪も目も暗くなってるからパンダパーカーくらいしか面影ないんだよな
突然変わると否定してしまう気持ちはわかるけど
わざわざお気持ちを初コメで書き込む人と
他の人を持ち出して笹木まで下げる失礼な人が多すぎでしょ…
前のが良かったって意見に付して、個性的な表情が全部無くなってるとか、他の人に似てるから個性がないとか、ありふれた見た目になったとか失礼すぎるやろ
そんなコメントが数百いいねついてるのもほんまひどい
こんな無茶依頼に応えたパセリがかわいそう
何かついでに絵師まで叩くコメントがあるのは気の毒だよな
仕事でやって、笹木とえにからがOK出してるのに
是が非でも意見を言うのは大事なことだけど、否定的な意見ばかりが目立つと、それに賛同して叩く流れが生まれてしまうのが、今の時代の悪い部分がよく表れている。
肯定意見もあるのに肯定すると信者認定してる人が本家コメ欄にちらほらと…
顔がハンコなパセリさんサイドも問題がある
絵師変更のこと伝えられてやすも氏が病んじゃった可能性高いな
今までのデザインで十分良かったのになんでいきなり解釈不一致な見た目にしてしまったのか・・・
みんな言ってるけどあかりんにし見えない
深読みしすぎ
愛園さんみたいなアナザーではあるんだけど、ほぼ変化なく一方的に感じるからか不満はまぁ仕方ないかね
ハンコ絵とかいうけど書き分けたら絵柄が変わっただの劣化してるだの優劣をつけるのがネットなんだし、仕方ない部分はあるとおもう
あと可動域がわずかに上がってるのな
正直あかりんの新衣装かと思った
自分に不利益(今回の場合は好きな見た目じゃなくなる)があると途端に全肯定じゃなくなるファンたち