【1話切り】世界観や設定が分からないまま話が進んで初見が置いてけぼりだったアニメ『ブルーアーカイブ The Animation』感想【ブルアカ】 | めぎしす!
このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

【1話切り】世界観や設定が分からないまま話が進んで初見が置いてけぼりだったアニメ『ブルーアーカイブ The Animation』感想【ブルアカ】

スポンサーリンク
1話切りしたブルアカのアニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆関連記事

【魔女狩り】ブルアカのお祝いイラストにAI疑惑がかけられ炎上→絵師「面倒くさい」さんがAIではない事を証明するためレイヤーなどを公開するが反AIは謝罪せず

『ブルーアーカイブ The Animation』とは

『ブルーアーカイブ The Animation』は2024年4月から放送されているアニメで、Yostarが制作している大人気スマホゲームが原作。
アニメ制作はYostar Pictures studioとCANDYBOX。

以下あらすじ。

ここが、私たちの居場所だから 数千を超える学校で形成された巨大な学園都市「キヴォトス」。 ここでは銃を手にした生徒たちの諍いが、日常的な風景になっている。 その中で、砂に包まれた「アビドス高等学校」は廃校の危機に瀕していた。 状況を脱すべく奮闘する「対策委員会」の5人の生徒が、 「先生」と呼ばれる“大人”と出会い、物語は動き始める。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=E0o8YcSTbfw



1話切り


そんな『ブルーアーカイブ The Animation』でしたが、残念ながら私には合わなかったので1話切りしました。
話題になってるので一応見てみる程度の気持ちで見たんですけど、最後まで追いかける気になりませんでした。

世界観や設定が分からない


公式が投稿してる「 だいたい1分でわかるブルーアーカイブ」とかも見ましたけど、世界観や設定がカオスでよく分かりませんでした。
学園都市の横に砂漠があったり、コンビニで銃が買えるけど当たっても大丈夫とか、獣人が普通に歩いてる等々・・・

これが異世界転生でツッコミ役が居るんだったら受け入れられたんですが、そうではなくキャラは皆この世界観や設定を受け入れて当たり前かのように進行していくので置いてけぼりでした。
キャラが何を喋ってても今一つ頭に入ってこない。

また、ゲームをやってる勢の感想を見てるとゲームでさえ説明されてない点が多々あるらしいので、世界観や設定を気にしがちな私には合って無いなと思い切りしました。

まとめ

ゲーム原作にありがちな「ゲームファンが喜ぶアニメ」って感じでした。
OPはクオリティ高かったですし本編の作画もまずまずだったとは思いますが、それだけで見る気にはならなかった。

そもそも原作が完結してないので「続きはゲームで!という終わり方になるのは目に見えてますし、それを踏まえても見るほどの魅力は無かったなと思う。



管理人
管理人

原神とかがアニメ化してもこんな感じになるのかな



関連商品

menu

2次元全般が好きな所謂オタク。
vtuber・漫画・アニメ・ゲーム・映画など幅広い話題を取り扱っていて、自分の正直な感想を発信する事がモットーです。
Xもやっています。「@menuguildsystem」

↓↓↓管理人のTwitterをフォローする↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメゲーム
↓↓↓ この記事をシェアする ↓↓↓
スポンサーリンク

コメント

  1. アバター 匿名 より:

    ヨースターなんだからアークナイツと同じでしょ
    小難しい設定だけ開示してそれっぽく雰囲気で進む物語
    可愛いらしい女の子がキャッキャしてるけど実は鬱展開がちょこちょこ垣間見える。なろう系逆張りしてるweb小説で死ぬほど見た流れ

  2. アバター 匿名 より:

    小難しい設定と鬱描写=高尚とか思ってるオタクが好きよなこういうの
    萌え萌え美少女動物園が好きな癖に自分は高尚なものを嗜んでるって思いたい層向け。snsなんかで「人の心ないんか?」とか言ってキャッキャしてるの見ると薄寒いわ

    • menu menuguildsystem より:

      1話しか見てないので否定するつもりはありませんが私には合いませんでした

  3. アバター ななし より:

    「未知の世界・未知の設定を前提に物語が進む」って言われてみれば確かにゲーム的、なのかな……?
    物語読みながらそういう背景探ってくのも醍醐味だと自然に思ってしまってたけど

  4. アバター 匿名 より:

    これ韓国の運営が日本の萌え作品が好きで目指して作ったっていうコンセプトの作品なので
    マカロニウエスタンとか外国人が作った異国ファンタジーとして楽しむ作品だったりします
    いかに日本の萌えアニメっぽくできてるかに感心しながら見ると楽しかったです

    • menu menuguildsystem より:

      そういう見方が正しかったんですか

    • アバター 匿名 より:

      たしか中国上海の会社だった気がします。元は学生のゲームサークルみたいのから始まってて、日本のオタクをメインターゲットに絞ったソシャゲを企画してる会社な感じ

  5. アバター 匿名 より:

    とりあえずキャラだけサラダみたいに盛り付けて出せば喜ぶやろみたいなとっちらかったアズレンアニメ思い出した

    • menu menuguildsystem より:

      別にブルアカ自体を否定する気はありませんが1クールアニメ向きではないかなって感じです

    • アバター 匿名 より:

      ゲームのストーリーなぞりそうなブルアカとちがって完全にオリジナル脚本でその脚本がちょっとあれだったアズレンと比べるのはかわいそう

  6. アバター 匿名 より:

    ゲーム最初からプレイしてもこんな感じで進むから諦めてくれ。今回アニメでやるであろうエピソード部分は冗談抜きでそういった疑問が解決する事はない。ガル○ンみたいに細かい所気にしないで楽しむものかも?
    ゲームプレイしてる身からすると色んな小ネタ散りばめられてるなぁって感じで楽しめたよ

  7. アバター 匿名 より:

    プレイヤーも知らないのよな

  8. アバター 匿名 より:

    こういうのは2,3話見てから判断するべきだろ

  9. アバター 匿名 より:

    ブルアカは勢いあるし記事も伸びるんじゃ?
    1話切りはもったいないよ、毎話批評すべき

    • アバター 匿名 より:

      ブルアカはウマ娘3期のようなもの ってどこかの書き込みで見たけど
      本当にその通りだなって。

      内輪ではめちゃくちゃ盛り上がってるんだけど、情報追ってない人からしたら「何がもりあがってるの?」って感覚と同じだわ。

      勢いがある!とか言ってるのも信者だけやしってなる。

  10. アバター 匿名 より:

    ブルアカのゲームやってて2話まで見ましたが、一話より作画も落ちててテンポも悪くなってた。
    アニメ勢置いてけぼりなのはまだ分かるけど、ゲームやってても実際分からない設定ばっかりだからファン向けアニメと割り切って切るのが得策です。

スポンサーリンク