登録者数の非表示が出来なくなる
なりすましなどのスパム対策としてチャンネル登録者数を非表示に出来なくするとyoutubeが発表しました。
Updates to reduce comment spam and impersonation on YouTube - YouTube Community
有名youtuberなどの名前を騙りスパム行為を行う輩が星の数ほど居るので、それらの対策として7月29日からyoutubeのチャンネル登録者数を非表示に出来なくするそうです。
また、コメントのフィルタ機能も強化してよりスパムコメントを弾けるようにもなるそうです。
感想
ついこの前もbotが暴れまわって複数のvtuberが誤BANされてたので、これで少しはマシになるのでしょう。
ついでに売買するアカウントは登録者数が隠されている事が多かったですが、これによってバレやすくなってしまいました。
別に規約違反では無いですけど、今までと比べると買ったアカウントって基本的に反感を買いやすいので今までより売買しづらくなるのかもしれない。
それにしても、スパム対策も良いですけどガバガバAIやその後のガバガバ対応はいい加減どうにかならないんでしょうかね?
どっちかと言うとyoutuberはそっちの方を改善してほしそうな気がしますが。
youtube運営の印象って基本あまりよろしくないので、もっと頑張ってほしいです。
コメント