呪術廻戦 130話

0.2秒の領域展開で宿儺の魂に触れてしまった真人ですが、本人曰くセーフらしいです。
しかし、宿儺はニヤニヤしてただけで何も返答してないので多分ある程度虎杖がピンチになった後に真人がぶっ殺されるパターンだと思います。(もしくは普通に虎杖に負けた後に「あの時殺しても良かった」的な事を言われるか)
この小物臭い台詞を見た時に、真人は今回で退場しそうな予感がしました。

東堂は真人の領域展開にやられ、左腕を捨てて黒閃を食らい戦闘不能に。
生死不明の野薔薇は左目を失い東堂は左腕・・・反転術式で治してほしい気持ちもあると同時に、生き残りさえすればどんな怪我でも治ってしまうと思うと緊張感が薄れる気もするので難しい所です。
かといって左腕が無いままだとブギウギが使えないので、呪力を込めた義手が1番いい落としどころでしょうかね。

そしてギアが上がったことで遂に自分の魂の本質をつかんだ真人の最終形態がこちら。
人の呪霊なのに化け物みたいな見た目になってますが、これが人の本質であるという皮肉なんでしょうね。
ただ、セーフ発言といいこの見た目といい、やはり小物感がぬぐえないので真人は今回で祓われそうな予感がする。
チェンソーマン 94話

今週はまたしても現れたデビルマン達とひたすら戦う回でした。
弱体化したにも関わらずデンジはこの7人と相打ちになるのですが、これはデンジが強いというよりもこの7人が弱い気がしてきました。
弱体化したとはいえ滅茶苦茶油断してるし、何の策もなく突っ込んでいってやられてるし。
前回もそうでしたけどデビルマン達との戦い正直つまんねえ・・・
何というかこいつらとの戦いは無味無臭なんです。
サムライソード、クァンシ、レゼに対してデンジは無反応だし、他の4人はぽっと出の新キャラだし・・・
丸々カットしても問題無いぐらいの戦いです。
どういう狙いがあって描いてるのか分かりませんが、この戦いは滑ってるなーと感じました。

最後は7人と相打ちしたデンジをマキマが蘇らせて終了。
結局蘇らせるなら尚更デビルマン達の存在が無意味になるのでは・・・?
デンジ復活の時はこれ以上無いぐらいに盛り上がっただけに、今回の戦いは残念でした。
ぼくらの血盟 11話

今週はヒロアカが休載だったのでおまけで血盟の感想も書いておきます。
トラック蒸発させて野次馬が集まってきたあとに、いきなり場面が山になってトラックの運転手が縛られてるのがシュールで面白かった。
つまり敵の幹部は片手に猫を抱えたまま山奥まで運転手を引きずっていって片手で服を脱がせて手を縛り、兄弟はそれを黙って見ていたと。

そんな馬鹿な・・・
やっぱこれシュールギャグ漫画ですわ。
ランキング参加中
クリックしていただけるとやる気が上がります。
コメント