僕のヒーローアカデミア 289話

デク達の元に飯田とねじれが助っ人にやってきましたが、それとほぼ同時にギガントマキアとヴィラン連合も到着。
あとまともに戦えそうなのは轟と相澤先生の目を潤してた人ぐらい・・・

勝てる気がしねえ
最近毎回のように言ってるけどヒーロー側不利すぎるでしょう。
戦力不足にも程がある。
あと片方はボロボロとはいえ死柄木とギガントマキアが強すぎる。
連合とか抜きにしてこいつら2人だけでも勝てる気がしない。
まあオールフォーワンが「いったん退け」と言ってるので最終的には撤退してくれるんでしょうが、ヒーロー側は戦力激減しちゃってますしまた生徒たちのパワーアップイベントでしょうかね。

そしてトガはお茶子と決着を付けることなく逃亡。
トガがお茶子と分かり合えない事を悟った一方で、お茶子はトガが見せた涙に心動かされるというすれ違いがなんとも・・・
一切仲良くない筈なのになんだか元親友みたいな関係になってますね。
トガは大量殺人を犯してますのでどう転んでも罪は償う事になるでしょうけど、お茶子がトガを助ける展開もあるのかもしれない。
チェンソーマン 91話

先週秒で裏切ったと思ったパワーがチェンソーマンを抱えてマキマから逃亡。
やっぱりパワーはただのクズじゃなかったんだ・・・
デンジとの思い出を振り返ってるコマは非常にエモかったです。
あと先週「マキマは雑魚」とか言ってたのに今週は「絶対勝てない」とか言ってて、蘇った直後の調子乗りっぷりが伺えます。

マキマから逃げてチェンソーマンとゴミ箱に入ったパワー。(もうゴミ箱が見えた時点でちょっと感動してました)
そこで精神世界に入りデンジとパワーとの会話になるわけですが、これもうまんま1話のデンジとポチタの契約のオマージュなんですよ。
先週のギャグみたいな裏切りからのこの落差がたまらない。
愛おしそうに抱きつくパワーも可愛いし、恥ずかしげも無く「恋しいよ」とパワーに言うデンジも良かったし、地獄で蘇った血の悪魔をパワーに戻すと契約するシーンもエモいし、1話と同じくゴミ箱の中という底辺からの復活というのもチェンソーマンらしいし、本当に素晴らしいシーンでした。

そしていつの間にか居た岸辺隊長に「お前はデンジか?チェンソーのバケモノか?」と質問された返しがこの1ページぶち抜きVサイン。

こんなの感動するに決まってるじゃん・・・
デンジお決まりのVサインなんだけど、目に少し涙を浮かべながらやってる所が最高です。
読み終わった後私も思わず少し泣いてしまいました。
シリアスとギャグを繰り返してたかと思ったら突然王道の少年漫画になるとか、本当ずるいですよチェンソーマン。
今週は文句なしの神回でした。
次回予告に超クライマックスと書いてあったんですが、やっぱりもう終わっちゃうんでしょうか?
岸辺がデンジを逃がして第2部開始というのもありえなくは無いと思うんですけど、でも味方はもう殆ど残って無いし終わっても全然おかしくはなさそう。

まあどういう展開であれ、ラスボスと戦う時の台詞はこれでお願いしますタツキ先生。
呪術廻戦 128話

今週は東堂・新田新と違い置いてけぼりを食らった三輪とメカ丸の会話からスタート。
普段三輪がネタで言ってる”役立たず”はこの使い方をするためだったのかあ・・・
呪術も今までの積み重ねを上手く使えてていい感じです。
残り4人も含めて京都組は渋谷に向かってるんですけど、今到着しても戦う相手が居なさそうなのでどうするのやら。
また宿儺が何かするのか、それとも更なる新勢力が出てくるのか。

その一方、虎杖・東堂・真人の戦いもクライマックスに。
相変わらず東堂の術式に翻弄されてる真人ですが、黒閃を決めてギアが上がっているので徐々に対応し始めます。
それにしても、わざわざ最後のコマで”最後の呪い合い”と言わせてるのでさすがに今回で虎杖と真人の因縁に決着がつくのでしょうか?
ただ、ここで決着付けちゃうと宿敵が居なくなっちゃうので今後どうしていくのかが気になります。
まあ九十九とか裏梅とかまだまだ怪しい人は居るので、敵には困らなさそうですけどね。
あとそろそろ乙骨とか出してほしいな・・・
ランキング参加中
クリックしていただけるとやる気が上がります。
コメント
乙骨は強すぎるのでナーフされない限り無理ですねw